高見沢俊彦(以下、高見沢)「毎月、ある雑誌の連載で新旧問わずコミックを紹介するコラムを書いているんで、コミックを読む機会が多いんです。そんな中、タイトルに惹かれて手に取ったのが『グランマの憂鬱』でした。だから、こんな偶然があるんだなと驚きましたね」
ドラマプロデューサーからのたっての希望
同名の人気コミックを原作にドラマ化した『グランマの憂鬱』(東海テレビ・フジテレビ系全国ネット、毎週土曜、夜11時40分~)の主題歌『鋼の騎士Q』と『Never Say Die』のダブルAサイドシングルをリリースするTHE ALFEE。
桜井賢(以下、桜井)「僕も雑誌でコラムを書いていまして。原作については……」
高見沢「書いてないよな」
桜井「書いておりません(笑)。もともとあまりコミックを読まないので『グランマの憂鬱』は、これをきっかけに知りました」
坂崎幸之助(以下、坂崎)「僕も同じです(笑)」
高見沢「主題歌を作らせていただくにあたり、ドラマのプロデューサーさんから“ぜひ、桜井さんに歌っていただきたい”という要望があったんです。ここのところシングルは桜井がメインボーカルの楽曲が続いていたので、次の作品は坂崎か僕にしようと、桜井にもそう伝えていたんですよ。
本人も次は自分じゃないとホッとしていたようですが、“やっぱり、おまえな”って言ったら一瞬ムッとしちゃってね(笑)。でも、ドラマプロデューサーからのたっての希望だと言ったら、まんざらでもない表情になりました(笑)」
坂崎「頼まれちゃったら、しょうがないって(笑)」
桜井「(苦笑)」
村の難事を仕切る“総領”を務める百目鬼ミキ(萬田久子)が、村人が抱える問題を愛ある「喝!」で導いていくドラマ。舞台となる山あいの村のイメージから、ケルティックサウンドにしたという。
高見沢「物語の世界観とも合うし、僕らが得意とするコーラスやアコースティックサウンドも活かせる楽曲にしたいと思いました。それと、ミディアムテンポという要望もありましたし、個人的にもケルティックサウンドやフォルクローレが好きなんで、その路線で作りました。これまでの楽曲で同じイメージといえば『無言劇』( '80年)とか」
坂崎「『エルドラド』( '94年)もそうだね」
高見沢「(高見沢が小泉今日子に楽曲提供した)『木枯しに抱かれて』( '86年)にも、そのテイストがありますしね」
タイトル『鋼の騎士Q』のQにどんな意味があるのかを聞くと、
高見沢「Qがつくと、みなさんに“このQは、なに?”と不思議に思っていただけるんじゃないかと思いまして」
坂崎「クエスチョンのQですね。なんて(笑)」
高見沢「タイトルのQに、Quest・冒険の旅という意味と、村のQueenであるグランマのQをかけています。オバケのQ太郎を指すQではありません」
坂崎「『鋼の騎士Q』の作者(高見沢)は、食欲オバケのQ太郎だけどね」
高見沢「そうなんです。意外とよく食べる。育ち盛りのおじいちゃんです(笑)」
常に細身のスーツに身を包んでいる、スレンダーな印象があるのだが、
高見沢「そんなことないですよ。意外と、脱いだら裸ですから」
坂崎「当たり前ですよ(笑)」
桜井「おまえ、ほんと面白いね」
坂崎「健康優良ジジイです(笑)」