目次
Page 1
ー 酷暑×光熱費値上げ、家計全体で見直して
Page 2
ー 家具の位置をズラして電気代を抑える
Page 3
ー 家の中の電気はすべて“LED”に
Page 4
ー ちょっとのお湯は太陽の力で作る

 食品にガソリン代、配送料金など、怒濤(どとう)の値上げラッシュが家計を圧迫し続けている。なかでも、これからの夏本番、大きな影響を及ぼすのは「光熱費」だろう。

 5月には、再生可能エネルギーを普及させるための実質的な税金(再エネ賦課金)の単価が引き上げ。さらに、物価高の影響もあり、電気代やガス代は全国的に値上がりしている。

 こうした状況を受け、政府は6月下旬に、「酷暑乗り切り緊急支援」として電気やガス料金への補助を今年の8月から3か月間、追加で実施すると表明。ただ、補助があるとはいえ、少しでも光熱費を下げようとエアコンの使用を控える人もいるのでは。

酷暑×光熱費値上げ、家計全体で見直して

 気候も手加減してはくれず、5月に気象庁が発表した3か月予報によれば、6月~8月の平均気温は平年よりも高くなるそう。

ただでさえ、エアコンの使用で電力使用量が増える夏。今年は対策なしに電気やガスを使えば、とんでもない額を叩き出すでしょう

 と話すのは、ファイナンシャルプランナー(以下、FP)の丸山晴美さん(以下、丸山さん)。

電気代・ガス代が全国的に大幅値上げ!
電気代・ガス代が全国的に大幅値上げ!

 FPの伊藤江里子さん(以下、伊藤さん)は「『エアコンの設定温度を高めにすると電気代が下がる』と聞いて、実践している人も多いですが、別の工夫も一緒に行うことで温度を上げても快適に。我慢を伴う節約術はなかなか続かないので、ムリせずできる対策が必要」と話す。

 お金節約しながら快適に夏を過ごすために、「3人のFPが実践する光熱費削減テクニック」は見逃せない。

 ただ、光熱費の節約ばかりを気にして家計のトータルでの出費を油断しがちな人も多いと話すのが、FPの安部智香さん(以下、安部さん)。

「エアコン代を節約したいと外出したものの、お茶代など、他の費用が高くついてしまうケースも。節約には家計全体のことを頭の隅に入れておくのが大事でしょう」

 3人のFPのワザで、ムリなく家計を潤していこう。