目次
Page 1
ー レス夫婦の熟年離婚が増加
Page 2
ー 妻の不倫見て見ぬふりのワケ
Page 3
ー 公認不倫で慰謝料の請求は原則NG
Page 4
ー 慰謝料請求をされてしまうケース

 一見すると仲の良い夫婦だが、レス状態。離婚は考えていないため、婚外恋愛許可制とする─。そんな30代夫婦の姿を描いた漫画を原作とした『1122(いいふうふ)』が今夏、Prime Videoで実写化。大きな話題となった。

レス夫婦の熟年離婚が増加

実写ドラマ化された『1122(いいふうふ)』(PrimeVideo)。高畑充希と岡田将生が夫婦役を演じた
実写ドラマ化された『1122(いいふうふ)』(PrimeVideo)。高畑充希と岡田将生が夫婦役を演じた

「データを見るかぎり、日本は大半の夫婦がレス状態。中高年同士で会話しても表向きか、本音はさておき、“夫婦生活はもういい”と答えます。しかし実際には“レス”で悩んでいる男女は相当多いと感じます」

 と話すのは夫婦仲アドバイザーの三松真由美さん。

 2022年に離婚した夫婦で、同居期間が20年以上だった「熟年離婚」の割合は23・5%となり、過去最高の数字となった。寿命が延びて「長い老後」を考えたとき、スキンシップも愛情もない相手とはムリ……そう考えるのは自然の流れ。だが、子どもがいたり、世間体を気にしたり、はたまた経済面のことを考えると離婚まではできない場合、互いの中でくすぶる異性への恋愛願望や性欲を「公認」もしくは「黙認」という形で処理するケースも実際にあるという。

「レスの夫婦だと、もう相手の身体が生理的に受け入れられない、ごめんなさいというケースがあります。相手を性の対象として見られないから、性欲の発散は外でお願いします、という人も。女性は家事や子育て、介護などで忙しいですし、更年期などもあって夫とはそれどころではないというのが実情。あとは、過去に夫婦どちらかが浮気をしていた場合、“あなたがしたんだから、私もいいでしょ”という開き直りがあったり、長く相手の親を介護しているなどして“負い目”がある場合なども、“暗黙の了解”として浮気を互いに認めるという素因に」(三松さん、以下同)

 三松さんが相談依頼のあった実際の例を紹介する。