目次
Page 1
ー “字幕”に馴染みがないアメリカ人
Page 2
ー ハリウッドに愛されている人
Page 3
ー 所作が美しく、凛とした日本女性

「これまで時代劇を継承して支えてくださったすべての方々、監督や諸先生方に心より御礼申し上げます。あなた方から受け継いだ情熱と夢は海を渡り、国境を越えました」

 栄えある授賞式でそう熱く語ったのは、俳優・真田広之

 9月15日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催された『第76回エミー賞』で、真田が主演兼プロデューサーを務めた時代劇ドラマ『SHOGUN 将軍』が歴史的快挙を成し遂げた。

「エミー賞とは、アメリカ国内の優れたテレビ番組のほか、制作や放送の技術など、テレビに関連する業績に対して与えられます。映画の『アカデミー賞』、音楽の『グラミー賞』、演劇と舞台作品に贈られる『トニー賞』と並ぶ、名誉ある賞です。『SHOGUN』はドラマシリーズ部門で作品賞、真田さんの主演男優賞、アンナ・サワイさんの主演女優賞を含む、18部門の賞を総ナメにしました」(スポーツ紙記者、以下同)

『SHOGUN』は1600年、関ヶ原の戦いを舞台とする日本。

「実は1980年に一度、アメリカで実写ドラマ化されているんです。当時もアメリカではかなり人気がありましたが、今回は新たにリメイクしたもの。アメリカの小説家であるジェームズ・クラベルの『将軍』が原作で、天下取りに向けて巻き起こる数々の陰謀や策略が描かれています。すでにシーズン2と3の制作も決定していて、早くも期待感が高まっています」

“字幕”に馴染みがないアメリカ人

 テレビプロデューサーとして長らく活躍する鎮目博道さんは、今回の『SHOGUN』の受賞について、

「洋画と邦画という表現があるほど、日本人は子どものころから、外国語の映画ドラマに日本語の字幕がついているものを見慣れています。一方、アメリカの人たちは、字幕のついたコンテンツにあまりなじみがないと思います。『SHOGUN』は約7割が日本語で英語字幕です。そうした背景があるにもかかわらず、今年いちばん優れたコンテンツだと評価されたのです。これは大変価値のあることで、多様性が認められるようになってきた証拠です」