目次
Page 1
ー コスパ抜群の肉団子レシピ10
Page 2
ー 和風肉団子レシピ
Page 3
ー 鶏つくね照り焼き
Page 4
ー 洋風エスニック肉団子レシピ
Page 5
ー 中華肉団子レシピ

 冷凍庫でストックしておけば、節約&時短で大助かりな肉団子。しかも味つけのアレンジは無限大!

コスパ抜群の肉団子レシピ10

「私が住んでいるアメリカだけでなく、中華、エスニック、和食と世界中で幅広く使われているのもうなずけます。私がよく作る紅焼獅子頭など、みなさんにも気に入っていただけるとうれしいです」

 そう話すのは料理研究家の中村奈津子さん。人気のひき肉だが、意外にクセがあったり、傷みやすいという弱点も。おいしく食べこなすコツはある?

成形するときのポイントですが、料理やひき肉の量によりますが野菜などを混ぜる前に調味料を混ぜて、まんべんなく味を行き渡らせるとよいでしょう。混ぜるときは、手のひらではなく広げた指を使って混ぜると、手の熱が伝わりにくいので、肉だねが傷みにくくなりますよ

 特に冷凍保存するときにはおすすめ。

 肉団子は好きな大きさ、形にできるのも魅力。ほっこりできる和風レシピから、子どもも喜ぶボリューム満点なものまでご紹介するので、バリエを広げてみて!

肉団子と大根の甘煮

 少し甘みのある優しくほっとする味わい

肉団子と大根の甘煮
肉団子と大根の甘煮

材料(2人分)
・豚ひき肉……200g
・大根……1/4本
A〔長ねぎ(みじん切り)……大さじ1、しょうが(すりおろし)……小さじ1/2、酒・片栗粉……各小さじ1、塩……小さじ1/3〕
B〔酒……大さじ3、しょうゆ・砂糖・みりん……各大さじ2、酢……大さじ1〕
・さやいんげん(塩ゆで)……8~10本

【作り方】

(1)大根は1cm厚さの半月切りにし、サッと水にさらして耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで5分ほど加熱する。

(2)豚ひき肉にAを加え、よく練り混ぜる。

(3)鍋に水2と1/2カップ、Bを煮立て、(2)の肉だねをスプーンですくって鍋に落とし入れる。肉団子が浮いてきたら大根を加えて弱めの中火で煮る。10分ほど煮たら強火にし、煮汁が半量ほどになるまで煮詰めて全体にからめる。器に盛り、5cm長さに切ったさやいんげんを添える。