簡単に入れるわけではないというが

問題となった万博内「子供用トイレ」(Xより)
問題となった万博内「子供用トイレ」(Xより)
【写真】「丸見え過ぎる」賛否を呼んだ子供用トイレ

 昨今、実在する子供の写真を使用して生成AIなどの技術でわいせつな画像や動画を作り出す「性的ディープフェイク」の問題が深刻化している。他にも、幼い子供の写真を盗撮して売買したり、SNSのグループで共有したりするなどして逮捕される事例も後を絶たない。

「万博は、国内外から多数の人が来場します。その中にどんな人がいるかは分からないのが正直なところです。万博会場内の通常の男女別トイレには子供用の小型便器が設置されているところも多いので、心配な方は別のトイレに行くのをおすすめします」

 尚、実際にこの子供用トイレを見た人によると、ベビーセンターの受付前を通らないと入れないため、誰でも簡単に入れるわけではないという。受付スタッフに案内されたうえで、ソファーや授乳室のある部屋を進んだ奥にトイレがあったという。しかし、無関係の人が入り込む心配がゼロとは言い切れない。

 開催直前にまた炎上してしまった大阪・関西万博。既に国民からは酷評の嵐だが、オープン後に巻き返せるか?