『わたしが神さまから聞いたお金の話をしてもいいですか?』『神さまのお告げで教わった! 井内由佳のしあわせスパイラル』などの著書がベストセラーとなった井内由佳。そんな彼女に、1989年のある日、神さまのお告げが降りる。

 それ以降、神さまのお告げで教わった「幸せになるための考え方」を伝え続けているという。隔週で連載している『神さまの幸福論』では、井内先生に寄せられた人生相談と、その回答をお見せしていきたいと思います。今回の質問は、身近な人間関係の「優先順位」についてです。自分の親を優先するべきなのか? 相手の親を優先するべきなのか? 井内がお答えします。

Q:いつも、楽しく拝見しています。井内さんの著書の中で、優先順位が、まず「義理の両親」、そして「自分の親」と、書いてありましたが、ちょっと疑問に思うことが、あります。

 私の両親は、子どもの出産のときからいつも助けてくれました。私が入院したときも、赤ちゃんの面倒を見てくれました。その後、私が育児で大変なときや、お祝いごとや、節目にはいつもお祝いなどしてくれて、本当に感謝してもしきれないくらいよくしてくれました。

 しかし主人の親は、小さいときなど、家に行けば遊んではくれるのですが、気にかけてくれたり、預かってくれたことや、お世話してくれたことなどありません。息子の3度の入院にすらお見舞いも来ないどころか、心配するような電話すらありませんでした。

 こちらが、食事をご馳走したりしても、「ありがとう」とは言うものの、当然のような感じです。対照的に、うちの親は、ご馳走しようとしても遠慮ばかりします。家に来ることすら遠慮して、いつもいつも義理の親を立てます。

 嫁に来たのだし、井内さんの言っていたこともわかりますが、あまりにもうちの両親との差が激しいのです。決して嫌われてるようには思いませんし、姑も、悪気はなく、気が利かないだけかもしれませんが。

 年老いていく親、これからは私が恩返しする番だと思いますが、それでも旦那の親をいつも優先しないといけないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

【井内先生からの回答】

201601iuchiyukatate

 確かに、この優先順位はみなさん驚きますよね。普通に考えたら、全くその逆で、子ども、夫、自分の親、連れ合いの親、というのが常識的かなと思いますよね。

 でも、これは、誰に言われなくても自然に自分が優先する順位なんです。だから、ほっといたら、連れ合いの親はないがしろになったり、あまり関わらなくなったりするものなんです。

 人間の心理をご存知で神さまは敢えて、この優先順位を守りなさいとおっしゃるんです。それを意識するから、連れ合いの親まで初めてこころが向くんですって。

 親を大切にすることは、人として一番大切で、尊いことなんです。

 しあわせになりたいとみんな願っています。だから、どうしたらしあわせになれるだろうかと模索して、なにか特別善いことでもすれば、いいことがあるのかなとか思ったりもします。

 わたしたちが一番しあわせになる考え方、生き方は、恩を感じるこころを強く持つことです。ありがたいという感謝の気持ちを持つというのは別の言葉で言うと、恩を感じるということ。そして、恩を感じるということは、相手の喜ぶ顔を見たいと思うことなんです。

 親というのは、恩人中の恩人。親がいなかったら、自分の存在はないんだから。こころも身体も。そして、育ててくれたから大人になれたんです。ですから、何をさておき、親を大切にすることが大切なんです。

 ところが、結婚したら、親を大切にしたくても、だいたい連れ合いがいい顔をしなくなってしまいます。

 とくに、嫁と姑は古今東西しっくりいかないというのが世の常。夫が姑を大切にしようものなら、「マザコン」とか「わたしよりお義母さんのほうが大切なのね」となるんです。実はそれが一番、運を落とすのに。だって、連れ合いが親孝行しようとするのを邪魔する行為だからなんです。

 逆に、連れ合いが親孝行するのを、一緒になって応援すれば自分の運がすごく上がるんです。

 自分の親はこころもお金も使ってくれるから、自分の親からお返ししたいというあなたのお気持ちはすごくわかります。

 それでも、やっぱり義理のご両親を優先する気持ちを持って接してください。

 結局、あなたがしあわせになるのです。


井内由佳(いうち・ゆか)●福岡県生まれ。福岡大学商学部卒業。大学卒業後、株式会社リクルートに入社。ここで、「仕事」についての大きな学びを得る。多彩な人々との出会いと語りあいの中から、人として幸せな道を歩むための考え方を学ぶ。1989年に神さまのお告げが降りる。1991年より夫が経営する輸入車販売会社の取締役を務めるかたわら、自宅で人々の相談に応じ、神さまのお告げで教わった「幸せになるための考え方」を伝え続けている。福岡市在住で二男二女の母として、毎日、楽しく、嬉しく暮らしている。【公式携帯サイトhttp://iuchi.augury.jp/】※本連載では、皆さまからの質問を募集しています! 先生に質問をしたい方は、下記アドレスまでお願いいたします。 primeqanda@gmail.com