家計を切り詰めているのに、なぜか貯まらない……」というアナタ。それは“財布”に原因があるんです! FP、心理学の専門家、カリスマ節約主婦の3人に、“貯まる財布”の共通点を聞きました。

信じる力が、財布に影響を与える

 “赤い財布だと、お金が貯まらなくなる”なんて話を聞くけど、財布の色の違いで影響があるの?

財布の色自体にお金の出入りを左右する力はありません。でも、あなたが“赤はお金が貯まらないって言うよね? ”と少しでも思っているなら、赤い財布は一気にマイナスになりえます。これを心理学では“プラシーボ効果”と言いますが、例えば、なんの効果もない偽薬を本物の薬と思って飲むと、薬の効果が得られることは実験でも証明されています。つまり、信じる力が、現実に影響を与えることがあるのです

 そう話すのは、“売れる”を心理学的に紐解くビジネス心理学の専門家・岸正龍さん。“思い込み”の力は散財も引き起こす

レシートなどで財布がパンパンの人は要注意。現金が入っていなくても、脳は“財布にお金がいっぱい”と勘違いして、大盤振る舞いしたくなる傾向があります。これを心理学では“受動意識仮説”と言い、同じ量でも小さいお茶碗で食べると満足感を得られるのと同じ原理です。レシートなどを財布に入れる行為は、財布に“入りがあった(お金が入った)”という錯覚を起こして、出費につながりやすくなるので、減らしたほうがいいですね」(岸さん)