≪いらつく≫≪はっきりいって面白くない≫
作家の林真理子が3週間前に発売された『週刊文春』(6月9日号)の連載エッセイにこう書いて、現在放送中のNHK朝ドラ『ちむどんどん』を批判した。
≪朝ドラのヒロインは、私らオバさんに好かれるかどうかが生命線だと思うのだが、かなりいけすかないコになってしまっている。可愛気がないのだ≫(林真理子の連載エッセイ「夜ふけのなわとび」1747回より)
もともと朝ドラ好きの林。とくに『ちむどんどん』の前作『カムカムエヴリバディ』は「最近これほどはまった朝ドラはない」というほど好きで、自分の新刊を『カムカムマリコ』というタイトルにしたほど。そんな林が「いらつく」とまで言ってこき下ろしのだから、出来にかなり不満があったのだろう。
しかし一転、面白くなっている…?
たしかに、視聴率も15%前後といまひとつふるわない『ちむどんどん』。毎朝の放送後にはSNS上に「#ちむどんどん反省会」「#ちむどんどん離脱」といった、ネガティブなタグがついたツイートで盛り上がるという状況だ。
ところが、である。23日発売の『週刊文春』(6月30日号)を読んでみると、林の『ちむどんどん』に対する印象がガラッと変わっているのだ。
≪この頃『ちむどんどん』は、徐々に面白くなっている≫(連載エッセイ「夜ふけのなわとび」1750回より)
たった3週間で何が……。『ちむどんどん』のストーリーが劇的に変わったのか?
「先月下旬の放送回からずっと、上京したヒロインがレストランで働く様子が描かれています。ストーリーに特に大きな変化はありません」(テレビ誌ライター)
実は、大きな変化があったのは林のほうなのだ。脱税事件で前理事長が辞任したことを受け、林は母校である日本大学の次期理事長に就任することが内定。そのことが決まったのが、ちょうど3週間前。時系列で追うと、冒頭で引用した3週間前の『週刊文春』の原稿が書かれたのは、理事長就任が決定する前、ということになる。