目次
Page 1
ー 昭和のアニメがリメイクされブームに
Page 2
ー “キャラ推し”文化は昭和から!
Page 3
ー やっぱり“王道”は強い
Page 4
ー 昭和・平成から今も放送中の作品のキャラクターが上位に

 いま『うる星やつら』がリメイクされ、話題を集めている。

昭和のアニメがリメイクされブームに

 同作は、漫画家・高橋留美子のデビュー作で、'81年から'86年にかけてアニメ化されると、一世を風靡する人気アニメに。今回、36年ぶりにカムバックするとあって、リメイク版が始まるや、さっそく「'80年代の放送当時の雰囲気が懐かしい」「昔のほうが面白かった」などなど、賛否が渦巻く状況に。

 これまでも、『宇宙戦艦ヤマト』『ひみつのアッコちゃん』『おそ松くん』などがリメイクされてきたが、そのたびに賛否両論が巻き起こるのは、リメイク作品の宿命なのかも……。

 とはいえ、往年のアニメがリメイクされると盛り上がるのも事実。そこで週刊女性では、「もう一度見たいアニメ」と題して緊急アンケートを実施! 好きな推しキャラ含め、あなたが好きなアニメはランクインしている?

世界的人気作&王道&イケメン系が上位に

「初めて大好きになったアニメ。声優とデザインが好きすぎる」(福岡県・35)

「たくさんのセーラー戦士が登場して、友達と好きなキャラについて話したり、イラストを描いたりした」(長野県・39)。

 栄えある1位は、『美少女戦士セーラームーン』('92〜'97年)。'92年に少女漫画雑誌『なかよし』で連載が始まると爆発的な人気を得て、アニメ化だけでなく、ミュージカル化、テレビドラマ化されるまでに。今年は30周年ということもあって、『30周年プロジェクト』を展開中だ。

『美少女戦士セーラームーン』(東映アニメーション公式YouTubeチャンネルより)
『美少女戦士セーラームーン』(東映アニメーション公式YouTubeチャンネルより)

「女の子向けの戦隊モノのパイオニア的作品。それまでヒロインが活躍する作品は多々ありましたが、個々のキャラクターが立っているチームヒロインというジャンルは、セーラームーンによって確立されたと思います」

 そう話すのは、エンタメ企業で版権やIP(知的財産)関係の事業戦略を担当する鷹鳥屋明さん。金字塔的作品だからこそ、与えたインパクトは多岐にわたった。

 実は鷹鳥屋さん、海外(特に中東地域)で日本のアニメやマンガ作品を紹介する仕事にも携わり、「中東で一番有名なサラリーマン」という顔も持つ。

「先日もサウジアラビアで行われた『サウジアニメエキスポ2022』へ行ってきたのですが、現地でもセーラームーンは大人気で、コスプレをしている中東の女性たちもいるほどです。コスプレという観点から見ても、セーラームーンが与えた影響は大きい」(鷹鳥屋さん)

 たしかに、女子フィギュアスケートのメドベージェワ選手(ロシア)がセーラームーンの衣装でエキシビションを披露するなど、同作の女性人気は国際的だ。

 続く2位に輝いたのは、『キャンディ・キャンディ』('76〜'79年)。その理由を見ると、「グッズもコミックスも持っていたし、アニメも歌も好きだったから」(神奈川県・52)、「子どもながらに不幸ばかり続くキャンディが頑張る姿が胸に響いた」(京都府・47)と、アラフィフから圧倒的な支持を得たもよう。

『アルプスの少女ハイジ』レコードジャケット
『アルプスの少女ハイジ』レコードジャケット

4位の『アルプスの少女ハイジ』('74年)や10位の『ひみつのアッコちゃん』('69〜'70年ほか)にも言えることだと思うのですが、いわゆる女の子の王道系の作品。言い換えれば、色あせない不朽の名作。人気が高いのも納得ですよね」(鷹鳥屋さん)