トレンド
2017/9/19

京菓子の老舗・笹屋伊織に嫁ぎ、傾きかけた店を立て直して“女将”となった女性とは

人間ドキュメント
京菓匠・笹屋伊織十代目女将 田丸みゆきさん 撮影/石川奈都子
[写真 1/18枚目] 京菓匠・笹屋伊織十代目女将 田丸みゆきさん 撮影/石川奈都子
こぼれ萩 京菓子の菓銘には、和歌の一節や俳句の季語などからとった季節感を表す雅な名前が多い
[写真 2/18枚目] こぼれ萩 京菓子の菓銘には、和歌の一節や俳句の季語などからとった季節感を表す雅な名前が多い
高校時代、陸上部でやり投げの選手をしていた
[写真 3/18枚目] 高校時代、陸上部でやり投げの選手をしていた
短大時代、あがり症克服のため始めたアルバイトで深夜番組に出演していた。左から2番目が田丸さん
[写真 4/18枚目] 短大時代、あがり症克服のため始めたアルバイトで深夜番組に出演していた。左から2番目が田丸さん
証券レディー時代。支店のポスターを手作りしていた
[写真 5/18枚目] 証券レディー時代。支店のポスターを手作りしていた
丁寧な接客姿勢と抜群の記憶力でお店のお客様にもファンが多いとか
[写真 6/18枚目] 丁寧な接客姿勢と抜群の記憶力でお店のお客様にもファンが多いとか
メディアの取材を受け入れはじめたころ。テレビの取材で来た北野誠さんと。右はご主人の道哉さん
[写真 7/18枚目] メディアの取材を受け入れはじめたころ。テレビの取材で来た北野誠さんと。右はご主人の道哉さん
田丸さんの著書『老舗京菓匠女将にならう 愛される所作』(主婦と生活社刊) ※記事の中で画像をクリックするとamazonの紹介ページに移動します
[写真 8/18枚目] 田丸さんの著書『老舗京菓匠女将にならう 愛される所作』(主婦と生活社刊) ※記事の中で画像をクリックするとamazonの紹介ページに移動します
生後間もなく両親と
[写真 9/18枚目] 生後間もなく両親と
小学3年生のころ。周囲からはしっかりした子と見られていたが
[写真 10/18枚目] 小学3年生のころ。周囲からはしっかりした子と見られていたが
嫁いですぐの27歳ごろ、お店に立ちはじめた
[写真 11/18枚目] 嫁いですぐの27歳ごろ、お店に立ちはじめた
長男長女の七五三。1男2女に恵まれたが、出産当日まで店頭に立ち続けるなど懸命に働いてきた
[写真 12/18枚目] 長男長女の七五三。1男2女に恵まれたが、出産当日まで店頭に立ち続けるなど懸命に働いてきた
壁一面に並べられた菓子型はかつて使われていたもの。使われなくなり、ずっとしまい込まれていたものを田丸さんのアイデアでオブジェとして活用
[写真 13/18枚目] 壁一面に並べられた菓子型はかつて使われていたもの。使われなくなり、ずっとしまい込まれていたものを田丸さんのアイデアでオブジェとして活用
壁一面に並べられた菓子型
[写真 14/18枚目] 壁一面に並べられた菓子型
店の長い歴史を物語る品々。見事な螺鈿細工が施された行器(ほかい)、江戸中期のもので、宮中や公家の邸宅へのお菓子の配達に使われていた
[写真 15/18枚目] 店の長い歴史を物語る品々。見事な螺鈿細工が施された行器(ほかい)、江戸中期のもので、宮中や公家の邸宅へのお菓子の配達に使われていた
昭和初期の店のポスターの原画。骨董屋さんから売りに出て人手に渡ったものの不思議な縁で戻ってきた
[写真 16/18枚目] 昭和初期の店のポスターの原画。骨董屋さんから売りに出て人手に渡ったものの不思議な縁で戻ってきた
お菓子型の原案の絵図
[写真 17/18枚目] お菓子型の原案の絵図
講演やセミナーの依頼が引きも切らず。店の仕事とあわせて全国を飛び回る日々。京菓子やおもてなしなどをテーマに、中学校の修学旅行から企業や業界団体向けまで多岐にわたる
[写真 18/18枚目] 講演やセミナーの依頼が引きも切らず。店の仕事とあわせて全国を飛び回る日々。京菓子やおもてなしなどをテーマに、中学校の修学旅行から企業や業界団体向けまで多岐にわたる
この写真の記事へ戻る

Photo Ranking

人物の最新記事

広告を見ると、記事の続きを読むことが可能になります
続きを読む
ページをリロードする
TOPに戻る