ライフ 2025/2/24 76歳・鎌田實医師の「長生き卵レシピ」毎日必ず1個の卵で筋力低下・認知症を予防、簡単“タン活”のススメ レシピ料理健康医師シニア認知症栄養食事老後 印刷 [写真 1/11枚目] 鎌田實先生 撮影/吉濱篤志 [写真 2/11枚目] 「僕は毎日卵を3〜4個食べています!」撮影/吉濱篤志 [写真 3/11枚目] 鎌田先生の朝食メニュー 撮影/吉濱篤志 [写真 4/11枚目] 卵シェイク 撮影/吉濱篤志 [写真 5/11枚目] おやつ卵 撮影/吉濱篤志 [写真 6/11枚目] 卵イワシどんぶり 撮影/吉濱篤志 [写真 7/11枚目] 天津麺 撮影/吉濱篤志 [写真 8/11枚目] たまサラ 撮影/吉濱篤志 [写真 9/11枚目] ※写真はイメージです [写真 10/11枚目] 鎌田實先生●東京医科歯科大学医学部卒、諏訪中央病院名誉院長。地域一体型の医療のパイオニアとして、食生活の改善や健康増進の意識改革の普及に貢献。長野県をはじめ近年は佐賀県でも健康長寿を実現する「鎌田塾」を開催している。 [写真 11/11枚目] 鎌田先生の著書『長生きたまご』(サンマーク出版)※画像をクリックするとAmazonの商品ページにジャンプします。 この写真の記事へ戻る