お金持ち=お金に好かれる人には、共通した思考回路が存在する。それは、どんなことでも前向きに、肯定的に捉えること。そんなお金持ちの“口ぐせ”をマネして言い続ければ自ずと行動が変化して、貯金もジャンジャン増えちゃいます!

口ぐせで行動が変わる!

 お金を貯めたいのになぜか貯まらない。つい「コロナのせい」「夫の稼ぎが少ないから」と考えたくなるけど……。

そういう人はまず自分の口ぐせから変えてみましょう。心理学の世界では“言葉は現実をつくる”と言われていて、口ぐせを変えると心理状態はもちろん、行動まで変わります

 そう教えてくれるのは、認知行動療法に詳しい公認心理師の山名裕子さん。

「お金を貯めたいなら、未来に希望を持ち、具体的な貯金の目標をかかげて行動することが大事。常にばくぜんとした不安に取りつかれていると、コロナ禍で買いだめをするような無駄な出費をしがちです」

山名裕子さん・公認心理師
山名裕子さん・公認心理師

 気持ちを未来志向にする口ぐせとはどんなものだろうか。

口角が上がる言葉を選択しましょう。例えば人に親切にされたり褒められたりしたら、“すみません”ではなく、“ありがとう”“うれしいです”。口角が上がると、幸せホルモンのセロトニンが増えて、幸福感や自己肯定感が高まります。

  心が安定していれば、お金がないピンチの状態でも冷静に分析して前向きに対処できるようになりますよ。人間関係もよくなって、周りから助けてもらえるようになります

お金持ちとお金がない人の
決定的な違いは“思考”

 さまざまなお金持ち、そしてお金に困っている人から相談を受けているFPの花輪陽子さんも、「貯まる人とそうでない人では、考え方や口ぐせが違います」と指摘。

お金持ちは、物事をポジティブに捉え“これでよかったんだ”と肯定的。ピンチになってもまわりに素直に助けを求めながら、“どうしたらお金をつくれるか”の具体策を考え、状況を改善する行動ができます

花輪陽子さん・ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者、1級ファイナンシャル・プランニング技能士)、貯金評論家
花輪陽子さん・ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者、1級ファイナンシャル・プランニング技能士)、貯金評論家

 一方、貯まらない人は、物事を悪く捉える傾向があるという。

ピンチになると、人目を気にしてトラブルを抱え込んで、ますます事態が悪化することも。何か提案されても、“どうせ”“でも”と優柔不断で一歩を踏み出せない傾向がありますね

◆貯まらない人の口ぐせ

×「お金に余裕ができたら貯金する」 ×「お金なんてなくてもなんとかなる」 ×「夫の収入が低いから」 ×「どうせ自分なんて」 ×「子どもが人生のすべて」

 いずれも問題を直視せず、まわりのせいにして自分では動かない傾向が。まずはこうした口ぐせを封印してみよう!