近年、一般社会から見れば学校独自のおかしなルールを生徒に強要する「ブラック校則」が社会問題となっている。
黒髪以外を認めず、地毛が明るい場合は黒く染めるよう指導。体操着の下に下着を着用することを、男女とも禁止。授業中にトイレに行くとなぜか遅刻扱いとなってしまうなど……。
下着の色・柄を定める都立高校に取材
実在するおかしな校則は、枚挙にいとまがない。
なかでも、「ワイシャツの下の肌着は白色無地を着用すること」などと、生徒の下着の色まで厳しく規定している中学・高校が今でも存在する。
今回、週刊女性は「生徒の下着の色・柄」を規定する都立高校の存在について調査を行った。調査の結果、全191校中、少なくとも10校でこうした規定が存在することがわかった。
これらの学校に取材を申し込んだが、「教育委員会に聞いてくれ」と返答する学校がほとんど。そこで教育委員会に問い合わせても、「学校に直接聞いてください」とたらい回しにされるばかり。期限内に明確な回答を得られた学校はごくわずかだった。
規定のある都立高校に通っていたある元女子生徒は、
「ワイシャツの下に着ている肌着の色を男性教師に目視でチェックされて、嫌な思いをしました。肌着の胸にあるワンポイントの刺しゅうも禁止で、理由がわからなかった」
と苦々しい経験談を語る。
江戸川区にある、とある都立高校の校則には、
《常識的な着こなしを身につけるため》
《外見(服装)が原因で事件や事故の被害に遭うケースが報告されているから》
などと記されている。
はたしてこれは正当な理由なのだろうか。