〈対決1〉チルド惣菜の代表選手【ハンバーグ】
〈1位〉コク&うまみたっぷりのソースがとろ~り♪
セブンイレブン「直火で焼いた香ばしさ 金のハンバーグ」

【ハンバーグ】1位セブンイレブン「直火で焼いた香ばしさ金のハンバーグ」(撮影/山田智絵)
製造者または販売者(以下同)日本ハム/税込み価格(以下同)429円
〈2位〉肉の食感がイマイチ
ファミリーマート「じゅわっと肉汁!!!鉄板焼ハンバーグ」

【ハンバーグ】2位ファミリーマート「じゅわっと肉汁!!!鉄板焼ハンバーグ」(撮影/山田智絵)
丸大食品/398円
〈3位〉独特のソースが裏目に
ローソン「肉厚!ビーフハンバーグ~ソテーオニオンで仕立てた芳醇デミソース~」

【ハンバーグ】3位ローソン「肉厚!ビーフハンバーグ~ソテーオニオンで仕立てた芳醇デミソース~」(撮影/山田智絵)
マルハニチロ/399円
1億個以上売れている大ヒット商品が意地の貫禄勝ち
「勝者セブンは商品コピーで強調している直火焼きの香ばしさはあまり感じないが、2社に比べてハンバーグらしいひき肉の食感があり、まろやかなスパイス感のあるデミグラスソースもイメージどおりの味。
家庭ではなかなかできない“じゅわっと肉汁”をうたっているファミマは、あふれ出る楽しさを追求した点は評価したいが、ハンバーグではなく肉団子のような食感が気になった。
ローソンは、酸味の強いソースが独特で中華の肉団子のような印象。ハンバーグらしさを感じなかったのが残念」(おおつきさん&石川さん、以下同)