〈対決8〉この価格なら文句ナシ!【生ハム】
〈1位〉本場と同じく熟成肉のうまみを楽しむならコレ!
セブンイレブン「スペイン産豚肉使用 生ハムロース」

【生ハム】1位セブンイレブン「スペイン産豚肉使用生ハムロース」(撮影/山田智絵)
滝沢ハム/8枚入り159円
〈2位〉サラダなどにするのが◎
ローソン「ロース生ハム」

【生ハム】2位ローソン「ロース生ハム」(撮影/山田智絵)
米久かがやき/8枚入り150円
〈3位〉甘みが強くて飽きそう
ファミリーマート「しっとりやわらかなロース生ハム」

【生ハム】3位ファミリーマート「しっとりやわらかなロース生ハム」(撮影/山田智絵)
プリマハム/6枚入り159円
シンプルで本場の味に近いセブンがぶっちぎり!

定番は「生ハムメロン」だが、桃も生ハムによく合う(撮影/山田智絵)
「生ハムは本来、塩をまぶして凝縮させた豚肉のうまみを楽しむもの。3社の生ハムは残念ながらそこには至らないものの、本場の味にいちばん近いのはセブンで、シンプルな味でおいしかった。
ファミマは甘みが強く、ローソンは塩けが強くてしょっぱい。そのまま食べるより、サラダのトッピングにするといいかも。
いずれも極薄切りなので、野菜やフルーツに巻くなど使い勝手がよく、日々の食卓に取り入れやすい価格もうれしい」