昔ながらの節約術で大幅ダウン!
つくもはるさん流 3月はこうして乗り切る!
トイレでも熱を逃さない工夫を/月278円OFF
便座や温水洗浄便座の温度を低めに設定。その分、トイレのふたは毎回きちんと閉める。こうすれば熱が逃げないので、低温でも座った時のヒヤッと感はありません。
《丸山さんアドバイス》
習慣化しやすく、いい方法です!ふたを閉める習慣がついたら暖房便座は切って、100円ショップでも買える便座シートを使ってみて。寒さを防ぎつつ、さらなる節電が見込めますよ。
リビングに全員集合!/月769円OFF
夜は、家族全員なるべくリビングに集まって、 “ウオームシェア”を実践。一緒にテレビを見たり、ゲームをしたり、家族の会話も増えて一石二鳥♪
《丸山さんアドバイス》
特に一軒家だと、それぞれが自室で過ごしがちで、各部屋の暖房費がかかることに。みんなでひと部屋に集まって暖房や電気を共有しながら、節約ついでにコミュニケーションも深めちゃいましょう。
鍋料理で暖房効果!/月1227円OFF
この季節は、鍋料理をよく作ります。テーブルの上にカセットコンロを置いて、湯気をたくさん出しながら鍋を囲めば、身体の外からも内からも温まること間違いなし。
《丸山さんアドバイス》
ガスの炎で室内の温度もアップ!扉を閉めるなどして部屋を仕切り、暖める範囲を減らすとさらに効果的です。もちろん、たまの換気は忘れずに。
加湿器で乾燥対策
湿度計を部屋に置いて、乾燥のしすぎに注意しています。加湿器がない部屋には、湿らせたタオルや洗濯物を干して、冬の適正湿度である55%〜65%前後を意識。
《丸山さんアドバイス》
湿度が上がると体感温度も上がる。乾燥対策で暖房の設定温度を下げる効果アリ。加熱式の加湿器はタンクのお手入れが楽ですが、電気代がかかるので要注意。
つくもはるさん●兵庫県在住。夫、長男、長女、次男の5人家族。さまざまなメディアでプチプラグッズやおトク情報を紹介するライターとしても活動中。