食材を長持ちさせる保存テク!
これで特売日に買いだめしても腐らせない!生鮮食材は保存方法や保存の仕方で鮮度を保てる期間が劇的に変わる!
傷みにくいポイントを知って食材のムダをゼロにしよう。
葉野菜は霧吹きしてシャキシャキを保つ
水分が足りないとすぐにしなびてしまう葉野菜。ほうれん草や小松菜などは買ってきたら必ずポリ袋から出し、全体を霧吹きで水分補給。新聞紙で包み、根を下にして野菜室に立てて保存。
背の高い野菜は切り分けて立てておく
長ねぎやセロリなどは寝かせておくと、立ち上がろうとして養分を消費し、鮮度がどんどん失われてしまう。適当な長さに切り、ラップで包むか保存袋などに入れてから野菜室に立てて保存。
キャベツやレタスは芯に細工を
まるごと買ったら、芯をくりぬいて水を含ませたキッチンペーパーかコットンを詰め、ポリ袋に入れて野菜室へ。
かぼちゃはまるごと常温。カット後野菜室へ
カットしたかぼちゃは、種やわたを取り除きラップで包んで野菜室へ。まるごとなら常温保存で。
もやしは水を張り密閉容器で冷蔵室へ
「安いから」と、とりあえず買って野菜室に入れておいたら、汁が出て茶色に変色。そんなもやしあるあるを防ぐには、密閉容器に入れて水を張ってから冷蔵保存。長くシャキシャキ感が味わえる。
すりおろした大根は冷凍保存できる
まとめてすりおろして冷凍すれば、保存がきいて使い勝手も抜群。軽く水けを絞ってから冷凍用ポリ袋に平らに入れ、凍る途中に菜箸などで筋をつけておくと、使う分だけパキッと折れて便利。
しょうが、にんにくは皮をむいて冷凍OK
生と同様に使えるので、まとめて下処理して冷凍するとラクチン。しょうがもにんにくも皮をむき、1片サイズに分け、金属トレーに並べてラップをせずに冷凍室へ。凍ったら冷凍用ポリ袋に移して。
ひき肉は生よりも炒めて冷凍を
そのままでもOKだが、ひき肉は一度炒めてから冷凍すると長持ちする。小分け冷凍すれば使いやすさUP。
納豆はパックのままラクチン冷凍
買った後すぐ、未開封のパックのままポリ袋に入れて冷凍すると美味しさキープ。からしやたれごと冷凍してOK。
冷凍保存におすすめの野菜3選
コツさえ覚えれば、味が落ちることなく上手に冷凍保存が叶う野菜を紹介。調理時間の短縮にもなるテクがこちら!
・完熟トマト
へたを取り、1個ずつラップしてから冷凍用ポリ袋に入れて冷凍室へ。半解凍で切りやすく、加熱する料理には凍ったまま使えて便利。
・根菜
かための野菜である根菜やブロッコリーは、適当に切り分けて固ゆで。冷めたらラップ&冷凍用ポリ袋に。自家製野菜ミックスの完成。
・かぼちゃ
角切りやくし形切りなど用途に合わせて切り、耐熱皿に並べ、ラップしてレンジでチン。冷めたら密閉容器に移して冷凍。使うときは解凍不要。