目次
Page 1
ー 欲望に正直に生きるヒロインたちが好まれるように
Page 2
ー 圧倒的に男性のステータスが高いのが特徴

 6月12日が「恋人の日」にちなんで、週刊女性は「昭和生まれ・平成生まれが選ぶ、歴代ドラマ“理想のカップル”」を緊急アンケート。

「昭和生まれ・平成生まれが選ぶ、歴代ドラマ“理想のカップル”」アンケート
「昭和生まれ・平成生まれが選ぶ、歴代ドラマ“理想のカップル”」アンケート

 時代の変遷とともに移り変わる恋愛観は?テレビドラマ、演劇、映画に精通する、フリーライターの横川良明氏に話を聞く。

 昭和生まれ(35歳〜64歳)が選ぶ「理想のカップル」1位は『ロングバケーション』から、山口智子木村拓哉

人気絶頂だった主演2人の自然な掛け合いは、まるで本物の恋人のようでした。あのころは今よりずっと女性の年齢に対してシビアだった時代。今でこそ定番となった“年下男子モノ”ですが、当時はまだほとんど前例がなく、女性が年上でも恋愛は成立するんだという斬新さもあったように思います」(横川氏、以下同)

欲望に正直に生きるヒロインたちが好まれるように

 昭和生まれのアンケート結果は、往年の名作『東京ラブストーリー』が続く。

「3位の『GTO』を除くと、どれも女性が男性を振り回す構図なのが共通点です。描かれるカップルはみんな等身大で、視聴者は自分を重ねて見ていたように思います」

主題歌も反町隆史が務めた『GTO』
主題歌も反町隆史が務めた『GTO』

 1986年に男女雇用機会均等法が施行され、女性の自立と社会進出が進む中での変化があったと分析する。

ドラマでも、男性にかしずく旧態依然とした女性像ではなく、女性主体の恋愛が積極的に描かれるようになりました。そんな中、自分の欲望に正直に生きるヒロインたちが好まれるようになり、自然と相手役の男性は見守り系に設定されるようになったのかもしれません」