目次
Page 1
ー オタクのイメージアップに貢献
Page 2
ー 「大人になったなぁ」

 中川翔子が改名した。といっても、芸名ではなく本名のほうだ。

 誕生の際、両親は「薔子(しょうこ)」と名付けようとして、叔母に手続きを任せたが「薔」の字が名前に使えないことが判明。役所の担当者とモメた叔母が平仮名で「しょうこ」と殴り書きしたところ「よ」が大きく見えたのか、はたまた担当者の嫌がらせか「しようこ」になってしまったという。

 しかし、今年5月に結婚して姓が変わったのを機に、名前も芸名として使ってきた「翔子」に変えることを決断。動画チャンネルでは「中川しようこ」と記された結婚前の免許証を紹介して、家庭裁判所の受理待ちであることを公表していた。受理された翌日には『ひるおび』(TBS系)に出演して、

「生まれ変わった気分! すっきりしました。38年間悩んできたので」

 と、報告。

オタクのイメージアップに貢献

 ただ、動画チャンネルでは「もったいないかな? だって、宇宙にひとり(の名前)じゃん」と、未練ものぞかせていた。実はこの珍名、ファンにはけっこう親しまれ、彼女のユニークなイメージを構成する要素でもあったからだ。ちなみに、彼女はオタク女子が「売り」だが、筆者が初めて出会ったオタクは中学時代の同級生男子。アニメ『宇宙戦艦ヤマト』の大ファンで、サントラ盤を何枚も持っていた。

 ところが、自宅にステレオがないため、筆者の自宅までそのサントラ盤を持って聴きに来る。日曜の早朝、毎週のように現れる情熱、ブーム便乗モノでしかないディスコ編まで集めずにはいられないこだわりに、オタクの深淵を学ばせてもらった。

 そんな友人は美男子を好み、本田恭章の次にハマったのが中川勝彦さん、翔子の父だ。白血病のため、32歳で夭折するが、その数年後、忘れ形見の彼女がアイドルデビュー。オタクだった父の影響で、娘もオタク女子に育ったと知り、筆者の中で、つながった瞬間だった。なお、オタクを売りにしてきた彼女だが、同時に、そのイメージアップにも貢献している。