「好きな人がいるなら、いい歌をつくってあげるわ」─。
藤原道長に向かって、そう言葉をかけたのは紫式部。これは、1月7日にスタートしたNHK大河ドラマ『光る君へ』の一場面だ。
『源氏物語』の作者である紫式部の半生を描くが、それを演じるのが初の大河主演を務める吉高由里子。
「初回の平均視聴率は、これまでの大河ドラマ歴代最下位となる12・7%でした。しかし、NHKの配信サービスの視聴回数では、同局の全ドラマ中で過去最多を記録しています。その再生数は、前作の『どうする家康』の約2倍だとか。配信全盛の時代に突入し、リアルタイムで視聴する人が減少している証左といえるでしょう」(スポーツ紙記者)
等身大のままに演じられる吉高
物語は、まだ始まったばかりだが、その内容はどうか。ドラマ評論家の木俣冬さんに話を聞くと、
「紫式部は『源氏物語』の作者であるということは知っているけれど、具体的にどんな人なのか?と聞かれると、よく知らないという人も多いはずです。その紫式部が、どういう経緯で物語を書くようになるのか、始まりの物語として興味深く見ています。恋愛面では、柄本佑さん演じる藤原道長と紫式部が生涯の“ソウルメイト”として、どう関係を深めていくのか楽しみですね。朝廷の政治でも、すでに人が殺害されるなどスリルのある事件が起きている。人間関係の“心の合戦”が、今後どんどん展開していくのだと期待しています」
今作の大河では、合戦シーンがない代わりに人間模様が中心に描かれる。移り変わる人間の内面を表現するのは難しいはずだが、主演を務める吉高の演技はどうだろうか。
「吉高さん演じる紫式部が、目を左右に動かす表情をする場面では、今はどういう状況なのか、自分が何をするべきなのかを瞬時に悟る頭のいい女性だという雰囲気が非常によく出ています。吉高さんは、与えられた役を“いい子すぎず毒もある”等身大のままに演じることができる女優。藤原道長と紫式部の関係も、単純な恋ではなく、複雑な思いを抱える大人の恋愛として描かれるはず。吉高さんなら、そうした深い部分も濃密に演じてくれると思っています」(木俣さん)