お悩み別!おすすめ解毒スープ

【花粉症】根菜と舞茸のみそ仕立てスープ

 舞茸が炎症を抑え、根菜が腸内環境を改善

材料/2人分
・大根(いちょう切り)……4cm
・にんじん(いちょう切り)……1/2本
・ごぼう(斜め薄切り)……1/2本
・舞茸(ほぐす)……80g
・れんこん(皮をむいて半量は半月切り、半量はすり下ろす)……200g
・しょうが(すり下ろす)……少々
・みそ、白みそ……各大さじ1

【作り方】

 鍋に大根とにんじん、しょうがを入れ、水400ml(分量外)を加えて軽く煮る。ごぼう、舞茸、れんこんの半月切り、塩小さじ1/2(分量外)を加えて軽く煮る。

 すり下ろしたれんこんを加え、ふたをして弱火で約10分煮たら、仕上げにみそと白みそを溶き入れる。

ポイント食材:れんこん・舞茸・ごぼう イラスト/二階堂ちはる
ポイント食材:れんこん・舞茸・ごぼう イラスト/二階堂ちはる

《POINT》アレルギー反応は免疫機能の暴走が原因。舞茸はアレルギー反応や皮膚の炎症を抑制、れんこんをはじめとした根菜類は腸内環境を整え、免疫機能のバランスを整えてくれる。

【免疫力UP】ツナとセロリの濃厚豆乳スープ

 ツナとセロリで心と身体をリラックスモードに。

【免疫力UP】ツナとセロリの濃厚豆乳スープ
【免疫力UP】ツナとセロリの濃厚豆乳スープ

材料/2人分
・セロリ(茎は小口切り、葉はざく切り)……1本
・大豆の水煮……1パック(170g)
・ツナの水煮……1缶弱(60g)
・えのきだけ(3等分に切る)……80g
・無調整豆乳……200ml
・みそ……小さじ1

【作り方】

 フライパンにオリーブオイル(分量外)をひと回し入れ、セロリの茎を炒める。大豆とツナを汁ごと入れ、炒めながら軽く煮る。

 塩小さじ1/2とこしょう少々(共に分量外)、セロリの葉、えのきを加え、えのきがしんなりするまで炒め煮に。水150ml(分量外)を加えて軽く煮立て、豆乳とみそを加えて火を止める。仕上げにオリーブオイル(分量外)を適量加える。

ポイント食材:ツナ缶・セロリ イラスト/二階堂ちはる
ポイント食材:ツナ缶・セロリ イラスト/二階堂ちはる

《POINT》ストレスは免疫力を下げる大きな要因。ツナ(鮪)は抗ストレスホルモン「パントテン酸」が含まれ、セロリの香りは心をほぐす作用が。自律神経の乱れを整えてくれる働きも。