1971年の発売以降、老若男女に愛された明治のキャンディー『CHELSEA(チェルシー)』が、2024年3月をもって販売終了するニュースが全国を駆け巡った。
中高年世代なら誰もが1度は口にした経験があるであろう懐かしい味だが、まさに終了の理由が「市場環境や顧客ニーズの変化に伴う販売規模の低迷」とのこと。
このニュースを受けて、SNSでは「寂しい」と惜しむ声と共に、「なくなる前に買いに行こう」と“人生最後のチェルシー”を求めて近所の販売店に足を運んだ消費者も。ところがーー、
「スーパーやコンビニでは軒並み売り切れ報告が相次ぎ、ネット通販でもすでに在庫を切らしている状況。なくなると知っての心理も働いたのでしょうが、やはりというべきか多くのチェルシーが『メルカリ』に流れています。
およそ一箱で100円台、袋入りで200円台で通常販売されている同商品が、数個まとめて1000円〜3000円台、中には10個で1万円近くの高額出品も見受けられます。それでも購入欲に駆られたユーザーがいるのでしょうが、食品“転売”には一抹の不安を感じるのも事実」
ネットトラブルや転売事情に詳しいITライターが不安視するように、
《チェルシーも販売終了ってなった途端にいつもの転売ヤー湧いてるけど、冷静に考えて顔も分からない他人からネットを通じて食べ物買うの怖すぎない…?》
《チェルシーの買い占めと転売? 口に入る物を得体の知れん輩から買うバカはいないよね 毒でも仕込まれたらどうすんの?》
何も混入されていない保証なんて無い
《私なら怖くて買えません。転売ヤーが嫌というのはもちろんですが、どんな状況で保管されているかも判らないし、何も混入されていない保証なんて無いし》
SNS上でも正規販売業者ではない、一般の『メルカリ』ユーザー、しかも転売ヤーが捌いている保証がない、しかも保管状況も明確ではない商品に疑問の声が向けられている。
ちなみにチェルシーに記載されている保存方法は《直射日光および高温多湿の場所を避けて保存してください。》というもの。