目次
Page 1
ー 世界の「KonMari」
Page 2
ー “あきらめた”が独り歩き
Page 3
ー これからの片づけに求められるもの

 2019年にNetflixで配信されたドキュメンタリー番組が話題となり、世界的な有名人となった近藤さん。いまや「KonMari」と、彼女が提唱した「ときめくこと=SPARK JOY」の言葉は海外で定着したが、「3人目の子どもができて、片づけはあきらめた」との発言が話題になったことも。このたび「片づけ」を教養のひとつとして形にした彼女に、人生を変える極意について聞いた。

世界の「KonMari」

 著書『人生がときめく片づけの魔法』(河出書房新社)は世界40か国で翻訳され、累計発行1400万部を突破。独自の片づけ法「こんまりメソッド」により、世界で最も有名な日本人として知られている、片づけコンサルタントの近藤麻理恵さん。

 今年5月にはジャーナリストの池上彰さん責任編集の「明日の自信になる教養」シリーズにおいて、教養という視点から『部屋も心も整う 片づけ学』(KADOKAWA)を上梓した。

「これまで、片づけは個人的なものであり、身の回りのものを片づける、それによって人生がときめくというメッセージを発信してきました。けれども今回は池上さんと編集会議をしたことで、片づけの歴史、日本の片づけと海外との違い、片づけが環境にどう影響するかという新しい分野に目を向け、片づけと社会の間にあるつながりを発見することができたのです」

 と近藤さんは話す。池上さん自身は「片づけが苦手」と公言しているが、近藤さんから池上さんに具体的なアドバイスはあったのだろうか。

「池上さんは本をとても多くお持ちで、どう片づけたらいいかわからないとお話しされていました。本の片づけはとても大変な分野なので、お洋服の片づけをした次に手をつけたほうがハードルは低くなりますとお伝えしました。本を片づけるときは今持っている本を全部いったん出してみて、そこから一つひとつを手に取って、ときめくかどうかで選ぶと選びやすいです」

『部屋も心も整う片づけ学』(KADOKAWA刊 税込み1870円)
『部屋も心も整う片づけ学』(KADOKAWA刊 税込み1870円)

 現在は日本と海外を行き来しながら、夫と3人の子どもと暮らしている近藤さん。2019年にNetflixで配信されたドキュメンタリー番組『KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~』は、片づけられない悩みを持つアメリカ人の家庭に近藤さんが訪問し、ときめく空間づくりをサポートする内容だ。

 ときめきを英語に訳した「SPARK JOY」は全米で流行語となり、同年で最も人気のノンフィクション番組1位となった。こうして「KonMari」の名前は、改めて世界で知られるようになる。

アメリカに行って驚いたのは、みなさん、ときめくかときめかないかの判断が早いということです。日本の方のほうがときめくものを選ぶことに慎重な傾向がありました。自分の感情の動きを探るところをすごく丁寧にされているイメージです。

 一方、アメリカでは小さいころから自分の意見をはっきり言うことがよしとされるので、ときめく・ときめかないを表明することに対して抵抗感がないのだと思います」