
香辛料などをきかせて、身体の内部からも温活を

暑い日に飲みたくなるビール! 合間に温かいおみそ汁でも冷えすぎを防止

暑いとのどごしのいい麺類に頼りがち。そんなときでも、具材に工夫をして少しでも栄養がとれるように

茶さんの大好物のお肉も、トマトをのせるなど夏向けにさっぱりと味をアレンジして

会食では、楽しくたくさん食べられるので積極的に参加。大親友の井上順さんと楽しく食事をとる茶さん

今年3月の茶さん81歳のお誕生日に夫婦寄り添っての記念撮影

夫婦で2年続けるピラティス。姿勢も改善され、軽く運動した後はスッキリすると茶さんも前向きに取り組んでいる

テレビを見ながらなど、気が向いたときに食べられるよう、フルーツなどを机に常備

お風呂につかりたくないダルい日は足湯で全身を温めて一日の疲れをとります