目次
Page 1
ー 「軽すぎるだろ!」

 ドジャース・大谷翔平選手の口座から不正な送金をした“銀行詐欺”などの罪に問われている、元通訳の水原一平被告。3度も延期になった量刑言い渡しが、ついに日本時間2月7日におこなわれた。

「軽すぎるだろ!」

 アメリカ連邦地裁は、水原被告に対し「禁錮4年9か月」の判決をくだし、大谷選手への約26億円もの賠償も決定。ようやく量刑が言い渡されたものの、日本では驚きの声も上がっているようだ。判決を知った人からは、

《え?なんか思ってたより短くない?》

《あんな大金を盗んでおいて、5年未満で済むんだ……》

《軽すぎるだろ!これじゃあやったもん勝ちって感じがしちゃうけどな》

 といった意見が続出している。

「水原被告がおこなった不正送金の額は、おそよ26億円にものぼります。賠償も命じられているものの、実際に賠償できる能力があるのかは疑問ですよね。この大金に対する量刑が4年9か月ということで、短すぎると感じる人は多いようです。しかし、実はこの判決は検察の求刑通りの量刑で、裁判で減刑されたわけではありません」(スポーツ紙記者)