テレビを見ていて「ん? 今、なんかモヤモヤした……」と思うことはないだろうか。“ながら見”してたら流せてしまうが、ふと、その部分だけを引っ張り出してみると、女に対してものすごく無神経な言動だったり、「これはいかがなものか!」と思うことだったり。あるいは「気にするべきはそこじゃないよね〜」とツッコミを入れたくなるような案件も。これを、Jアラートならぬ「オンナアラート」と呼ぶことにする。(コラムニスト・吉田潮)

オンナアラート #27 ドラマ『なつぞら』

 十勝の地に美男美女を集めまくったNHKの朝ドラ『なつぞら』が好評だ。もはや朝ドラは「イケメン俳優の知名度アップドラマ」に成り下がっている。いや成り上がっている? 全国の淑女たちは「新しいイケメンはいねが~」と常にナマハゲ状態でねっとりと見ているのだ。もうヒロインそっちのけ、というのが昨今の傾向である。

 今回のヒロインは、勝ち気なイメージが思いのほか強い広瀬すず。戦争で両親を亡くし、兄と妹と戦争孤児になるも、父の知人の好意で、はるか遠くの北海道に連れてこられて……幼少期にかなりの不運を背負わされつつも、気丈に、そして健気に振る舞い、「誰からも好かれる正しい女子」に成長している。

 可愛いし、うまいし、文句ナシ!と言いたいところだが、モヤモヤするポイントがふたつ。広瀬演じる「奥原なつ」というひとりの女性の行く末が、今から心配な点があるのだ。老婆心ながらオンナアラート鳴らします。

無意識の「いい子」ヅラ

 ヒロイン・なつは、父の戦友(藤木直人)の好意で、縁もゆかりもないのに酪農を営む柴田家に引き取ってもらった恩義がある。家業に貢献しなければ、という思いも幼少期から相当強い。早朝から牛の世話を手伝い、学校に通うことも一度は拒む。

 家出して一人で生きていくと決意したときの健気さと律儀さには、胸を打つものがあった。あったのだが、柴田家の長女・夕見子(子役時代・荒川梨杏→現在・福地桃子)との関係性から見てみると、「いい子でいなければいけない」強迫観念が強いことがわかる。

 牛の世話を嫌がり、牛乳を嫌い、大人びた発言と斜に構えた物言い、女として確固たる自信をもつ夕見子は、実に自由にのびのびと育っている。実の娘と養子の違いといえばそれまでだが、逆になつは「文句を言わず、いい子でいなければいけない」マインドを着々と課されているようで、気の毒だ。

 幼少期から周囲に気を遣い、無意識のうちに自分の意志や心を殺して誰かのために尽くす子は、将来心配だ。「誰かのため」というのは、転じて「誰かのせいにする」可能性も高いんだよなぁ、と思っちゃう。家事も育児も介護も、誰かのために、と思ってやっていても、誰も評価も感謝もしてくれず、そのうち人のせいにしてしまうのが定石だからな。

 農業高校で演劇部に無理やり入らされ、やりたくないのにほぼ主役を押し付けられる。それもこれも、農協加入を頑として拒否している養祖父(草刈正雄)のためだという。本当はやりたくないのに安請け合いしてストレスをためこむ、なつ。

 ただし、ここでも夕見子がいい形で提言する。「あんたのそういうところ、ホントつまんない。やるんだったら自分のためにやんなよ!」。夕見子ブラボー!と思わず拍手しちゃった。

 養子の引け目、なつの境遇と清らかな心はもちろんわかる。わかるけど、無意識にいい子ヅラを続けることは精神衛生上よろしくないなあ。境遇に関係なく、ちゃんと主語をもつヒロインになってほしい。今後はそこと闘ってほしいなあ、と強く願う。