ゴミ袋が高い。全国でも有料化している自治体は増加傾向にあり中には1枚200円なんていう地域も。あらゆるモノの値段が上がって、ため息ばかりの日々。買い物の段階からモノとの向き合い方を考えて、ゴミを可能な限り削減しよう!
ゴミ袋代だけで年間1万円超え!?
「ゴミ袋の有料化は全国で年々増えています。実施率は、今では約6割にまで広がっています」と話すのは、ゴミ処理に詳しい東洋大学名誉教授の山谷修作さん。
有料化の広がりとともにその値段の高さにも注目が集まっている。特に高いのが北海道で、40~45Lの大袋1枚が100円を超える地域が多数。日本一高いえりも町では1枚200円!1週間で2枚使ったとすると1か月で1600円、1年では1万9200円にもなる。100円を超えないまでも、東京の多摩地区や神奈川県の湘南、鎌倉エリアなども比較的高く、1枚80円。値上げラッシュで家計は苦しいのにゴミ袋まで……出るのはため息ばかり。
たかが袋1枚、どうしてこんなに高いのだろう?
「諸事情ありますが、可燃ゴミの処理費用を住民に負担してもらうという側面があるためです」(山谷さん、以下同)
焼却施設の維持管理費や収集車の燃料費、人件費などゴミ処理には多くのコストがかかる。
「北海道地方がとりわけ高いのは、ゴミ処理施設の老朽化、広大な面積や積雪の影響によるゴミ収集のコストが割高になるケースが多いからと思われます。十分な税収が得られていないのも影響しています」
いまだに有料化を実施していないのが東京23区。
「地方に比べれば税収が格段に豊かなので、まかなえているのだと思います。また23区は各区がそれぞれ行政を執り行っていますが、ゴミ処理に関しては区で線引きができず、有料化しにくいという点もあります」
例えばゴミ処理施設を例にとると江東区に21%も集中しているが、千代田区や文京区には1つもない。ゴミ処理施設を共同で利用しているため、区単独の有料化がしにくいのだ。
「とはいえ自治体としては有料化したいというのが本音。23区も有料化の可能性は、将来的にはゼロとはいえないでしょう」