ライフ 2025/4/6 預けっぱなしでは資産が目減りするかも…プロに聞いた上手な貯め方と「高金利な定期預金」ベスト5 マネー貯金節約投資銀行 印刷 [写真 1/14枚目] これからの10年で大きな差がつく貯金術に注目 [写真 2/14枚目] 投資よりも低リスクな貯め方とは [写真 3/14枚目] 「支出には2種類ある」家計簿などから一昨年、昨年にかかった特別費などをざっくりと洗い出すことから始めてみよう [写真 4/14枚目] スマートフォンユーザー向けアプリ情報メディア「アプリヴ」実施(*)…節約に関するアンケート(ナイル株式会社)/調査期間:2023年11月20日~29日/対象:10~60代の男女680人 [写真 5/14枚目] 母子世帯の母の預貯金額 [写真 6/14枚目] 寝る間を惜しんで働かなくても貯金が増える。「節約は効率的な副業」(『倹者の流儀』より) [写真 7/14枚目] 貯金分は現金化してすぐに貯蓄用のお金を確保 [写真 8/14枚目] 貯金力をつけるには50代が勝負(写真はイメージです) [写真 9/14枚目] 毎月3万円貯金できれば20年で720万円貯めることができる [写真 10/14枚目] 複数の金融サービスを一元管理できる家計簿アプリ『Moneytree』を使用。預貯金、投資信託、株式などのバランスも一目瞭然で資産配分を調整したいときにも便利 [写真 11/14枚目] 貯金のコツ「仲のよくないママ友と飲みに行くことは控える」 [写真 12/14枚目] いずれも45歳女性が65~95歳までの間に受け取れる年金額と必要な蓄えを表した世帯別モデルケース。それぞれ65歳の時点で貯金なし。老齢基礎年金はそれぞれ22~60歳まで38年納めた分 [写真 13/14枚目] プロがおすすめ!高金利の定期預金 [写真 14/14枚目] ファイナンシャルプランナーの西山美紀さん この写真の記事へ戻る