ソチ五輪で悲願のメダルを日本にもたらしたノルディック複合のエース渡部暁斗さん。同じく平昌を目指す、スキー・ハーフパイプ選手である妻と二人三脚で支え合いながら、さらなる高みへの飛翔を目指すキング・オブ・スキーの素顔に迫った──。
◇ ◇ ◇
2014年2月12日に行われたソチ五輪・ノルディック複合ノーマルヒル(旧70m級)。前半のジャンプで2位につけた日本のエース・渡部暁斗(北野建設)は後半のクロスカントリーで逆転金メダルに挑んだ。1番スタートは同い年で10代のころからしのぎを削ってきたライバル、エリック・フレンツェル(ドイツ)。彼との差はわずか6秒。「正直、20秒くらいあいてもしょうがないと思っていたので6秒は上出来だった」と渡部は述懐する。
ソチのコースは林を切り開いて作られたため、幅が規定ギリギリしかなく、狭い中に何人もの選手がひしめく状態になる。カーブも非常に多く、前の選手を抜くポイントがほとんどない。高度な技術を要求される世界屈指の難コースだ。ここを4周走って勝負を決める形だが、渡部は1周目から宿敵にピタリとつき、チャンスをうかがった。3位以下に20秒差をつけて2周目に入ると、その後は一騎打ちに。抜きつ抜かれつを繰り返しながら迎えたラスト4周目、渡部が一気に前に出る。日本中の期待も大きく膨らんだ。が、ゴール目前のスタジアム勝負になったところでフレンツェルがスパート。そのままゴールに飛び込む。渡部は4秒差の2位に入った。
「彼は僕が最後のスプリントに弱いことをわかったうえで、わざとペースを落とし、余力を保ってきた。僕は追いつかれたくないから懸命に引っ張ったけど、最後に逆転されてしまった。その心理戦こそ、クロスカントリーの醍醐味なんです」と渡部は笑みをのぞかせた。
日本のノルディック複合に20年ぶりのメダルをもたらした安堵感とライバルに敗れた悔しさ……。その両方を抱えながら、彼はこの3年半、休むことなく前進を続けてきた。荻原健司(北野建設スキー部部長)・次晴(タレント)兄弟も成し得なかった’11~’17シーズンのワールドカップ(W杯)6年連続表彰台という偉業も達成。次に見据えるのは、もちろん2018年平昌五輪の頂点だ。
「僕はもう1つ上のレベルに上がった自分を見たいという好奇心が人一倍強いんです。ジャンプもクロカンも着実に進化して最後の鍵穴をあけるところまで来ている。その鍵をあけることができたら、平昌の金メダルに手が届く。今はそんな気がしています」
そうやって新たなものを追い求めるのが渡部暁斗の生き方。どこまでも自分らしく自然体で4度目の大舞台に向かおうとしている。