偏差値35から一念発起し一流大学へ入学。大学在学中に公認会計士試験に合格し、日本最大の監査法人に就職するもあっさり退職。ネットビジネスとコンサルティングの会社をひとりで立ち上げ、わずか5年で年商10億までに成長させた若きカリスマ・金川顕教さん。今回は金川さんのこれまでの生き方を振り返りながら、重要な考え方を教えてもらいました。誰でもいまからでも「本当の幸せ」をつかめる成功法則を学びましょうーー。

偏差値35のヤンキー校で初の立命館大学合格

 僕は、子どものころから物事に「こだわらない」「執着しない」ほうでした。

 たとえば、新しいゲームソフトを買ったら、それまで遊んでいたゲームは中古買取店に売っちゃうようなタイプ。一回手に入れたモノを手放すのは僕にとっては何でもないことなんです。だって、「手に入れる」ことで目的はすでに達成しているわけですから。僕にとってはひとつひとつの目標達成のほうが大切です。だから現状維持に固執しない。こだわらないのです。

 僕が通っていた高校は、偏差値が35の地元のヤンキーが集まるような高校で。卒業したらほとんど就職か専門学校、せいぜい短大への進学で4年制大学へ行く人は毎年数えるくらい。「浪人して志望校に入る」なんて生徒はまずいなかったですね。実際、同学年400人の中で浪人してまで大学受験したのは僕ひとりでした。

 でも僕にはこのまま周りと同じように就職したり専門学校行っても、明るい未来がどうしても見えなかったのです。「それならそこへ自ら進む必要なんてないよな」って考えました。

 周りからは「受かるわけない」「浪人なんて無駄だよ」と言われたりはしましたけど、でもそういう声は気にならなかったですね。

「一流大学なんて受かるわけはない」というフィルターがかかっているだけだと思っていました。そんなつまらない変なこだわりはさっさと捨てて、毎日朝6時から深夜3時までひたすらに机に向かいました。

 中学、高校とまったく勉強せずにスポーツと音楽に明け暮れていたので、大学合格まで2年かかってしまいましたが(苦笑い)、立命館大学に合格できました。過去25年間で僕の高校から一般入試で立命館大学に受かったのは僕だけ。だから先生や同級生からは「1万人にひとりの天才だ!」って言われて、ちょっとだけ調子に乗りましたね。