人生最大の買い物=マイホームのローンが原因で、老後破産する人が増えているというデータがあります。特に「ゆとりローン」などで70代までローンを組んでいる場合、今後、厳しくなる人はさらに増えるという指摘も。そこで、ピンチになる前に、大切なわが家を生かしながら、危機を乗り切る方法を紹介します。
【まず最初に】その住宅ローン、損してない?
現在、住宅ローンの金利は1%を切るほどの低金利。しかし、ひと昔前の3~4%という高金利の住宅ローンをそのまま支払い続けている人も少なくありません。まずは、住宅ローンの借り換えによって返済額を減らせないか調べてみましょう。
【借り換えの目安】
●残債が1000万円以上
●残り返済期間が10年以上
●借り換え後の金利が1%以上下がる
当てはまらなくても、試算してみて借り換えコスト(50万円程度)以上、返済額が軽減されるなら検討してみては。年齢も70歳までは借り換えできる可能性があります。
◆ ◆ ◆
老後2000万円問題など、先行き不安があっても、家さえあれば何とかなる。そう思っている人も多いのではないでしょうか? しかし、近年、不動産ローンが支払えなくなり、終の棲家さえ失う「老後破産」に陥る人が増えています。
「近年、不況やリーマンショックなどの影響を受け、不動産ローンが支払えなくなる人が増えています。中でも、バブル崩壊後に旧住宅金融公庫が扱った『ゆとりローン』が原因で老後破産する高齢者があとを絶ちません」
そう話すのはNPO法人住宅ローン問題支援ネットの代表理事を務める不動産コンサルタントの高橋愛子さん。ゆとりローンとは当初5年は低金利で、6年後には通常金利に移行、11年後には最初の5年の倍ほどの額を支払うという仕組みのローン。
「このようなローンは年齢とともに給料が上がり、定年まで働き続けることができ、なおかつ、不動産価値も上がり続けることが前提です。
ですから、給料が下がったりリストラされたりして返済期間が延びると、老後に持ち越しとなり、結果、支払えなくなって自己破産で家を失うことになるのです。もちろん、ゆとりローンでなくても、想定外のことが起こり、老後破産する人もたくさんいます」(高橋さん)