動画で学んで資格の取得も可能

 ユニークで多彩な資格を取得できるのは、学習や試験がすべてスマホ・PCで完結するオンライン資格取得サービスを行っている「フォーミー」だ。

 代表の高瀬真彦さんは「現代のニーズに合ったニッチな資格に注目し、スマホやパソコンでスキマ時間を有効に活用しながら勉強できるよう、スマホでも読みやすいテキストに仕上げています」と話す。国家資格ではないが、名刺やプロフィールに書くと目を引く、カジュアルでおしゃれな資格も多い。

コーヒースペシャリストなど生活を楽しくしてくれるもの、風水&パワーストーンコンサルタントなどの運気アップを目指すものもあり、起業にも役立ちます。ハンドメード好きには、手芸&クラフトクリエイターもおすすめ」

 動画も豊富なのでヨガインストラクター筋トレスペシャリスト資格もスマホがあれば取得できる。

「断食のアドバイスができるファスティングコンサルタント、最新の食科学が学べるスポーツフードスペシャリストといった独自の資格も豊富。超高齢社会に必要とされる資格としては、介護食コンサルタントも注目されています」

 大事なのは、取得した資格をどう活かすかだろう。

「勉強して資格が取れれば、自信がつきます。“好き”を仕事にするのか、趣味の範囲にとどめておくのか、資格を取得してみて見極められる場合もあります。新しいことを始めるスタートダッシュとして、資格の取得から始めてみてはいかがでしょうか」

【プロが教える「取得するといい資格」】

 仕事に活かせる資格として、資格コンサルタントの鈴木秀明さんがおすすめの分野はITと健康だという。

「リモートワークの時代は、ITを使いこなせることが必須になります。例えば『ITパスポート』は入門編の国家資格で挑戦しやすいのではないかと思います。医療・介護分野は人手不足なので、サプリメント、食、睡眠、認知症などに関連する資格も取っておくと自分の価値を高めることができるでしょう」

 お金を稼ぎたい人へは「無理に難しい資格にチャレンジする必要はない」と言う鈴木さん。

「難しい資格=もうかる資格というわけではありません。その資格を活かして、どう仕事や価値につなげていくかが大事で、意外な資格を自分のキャリアに組み合わせて『こんなこともできるんだね』と評価してもらうという活かし方もあります」

 また、資格取得には仕事に役立てる以外にもメリットがたくさんあるそう。

「温泉やお酒、チーズなど趣味に関する資格を取得して仲間ができるコミュニティー効果も大きいです。新しいことを勉強して試験に合格することで自信が持てるメンタル効果もあるでしょう。いくつになっても始めるのは遅くないので、人生を深めるためにも、気になる資格をチェックしてみてはいかがでしょうか」

すずき・ひであき ◎All About「資格」ガイド。資格・勉強法アドバイザー。東京大学大学院公共政策学教育部修了。年間80個ペースで資格・検定試験を受け続ける資格のプロ。現在、730個以上の資格をすべて独学で取得している。