今年4月に独居だった脚本家・橋田壽賀子さんが自宅で死去。橋田さんへのメッセージとともに、社会学者・上野千鶴子さんが考える理想の“在宅ひとり死”とはなにか、そのためになにをすべきかを伺った。

ひとりで暮らす高齢者が
ひとりで死んで何が悪いのか

 4月4日午前9時13分、脚本家・橋田壽賀子さんが熱海の自宅でひっそりと息を引き取った。享年95。今年2月に入院。

 入院までは元気に過ごし、それから約1か月での旅立ちだった。子どものいない橋田さんは1989年に夫と死別後、独居生活を送っていた。

故・橋田壽賀子さん
故・橋田壽賀子さん

 超高齢化社会の現在でも、橋田さんのような独居の高齢者が自宅で死を迎えることを「かわいそう」「寂しい」などネガティブなイメージで捉える向きがある。

 また“独居では孤独死するかも”と不安を抱える当事者も多い。

 そんななか“1人で死ぬことは決して不幸なことではない”と語るのは、社会学者で東大名誉教授の上野千鶴子さんだ。

 橋田さんとは、熱海の橋田邸を訪れ死をテーマに対談をした仲。対談中、橋田さんは「人の世話になるのは、私の中では“よく生きている”と思えない」「よく生きたいし、よく生きられなくなったらサヨナラしたい」と語ったという。以下のメッセージで橋田さんをしのびつつ、胸中を明かしてくれた。

「ひとりで暮らす高齢者がひとりで死んで何が悪いのか。それをネガティブなイメージの“孤独死”とは呼ばせたくない。その思いから、“在宅ひとり死”という造語を作りました。ぜひ多くの方に使っていただきたい」(上野さん、以下同)

『在宅ひとり死のススメ』(文春新書)を上梓した上野さんに、慣れ親しんだ自宅で自分らしい幸せな最期を迎える方法を教わった。

今年4月に逝去した橋田壽賀子さんへのメッセージ
「うまく死ねるかどうかはわからないけど、上野さん、見届けてね」と、
橋田さんはおっしゃった。入院はされましたが、それまで元気に過ごされ、
最期はご自宅で……と、まさに橋田さんのご希望どおり。残念ですが“よかったですね”と申し上げたい。ご冥福をお祈りします。
上野千鶴子