〇〇使っておいしく!料理の小ワザ
●塩がガチガチ……は炒めた米粒で復活
ファミリーレストランなどのテーブルに置いてある塩。よく見ると、お米が数粒入っていることが!これは湿気で塩が固まり、出なくなることを防ぐため。とはいえ、ただ生米を入れても意味がなく、フライパンでしっかりと炒り、薄黄色になったお米をインするのがコツ。乾燥した炒り米は湿気をよく吸収してくれます@タケトさん
●買えば高い燻製品。出がらしで自家製可
緑茶や紅茶の出がらしを使えば燻製製品が簡単!作り方は…
(1)しっかりと乾かした茶葉の出がらしをザラメと混ぜ、アルミホイルを敷いた鉄製のフライパンで燻す
(2)うっすら煙が出始めたらその上に網をセットし、その上にアルミホイル、お好みの食材の順でのせる
(3)フタをして弱火で約10分加熱、というこの3ステップ。おすすめはチーズを燻したスモークチーズ。長く加熱するほど、あめ色に@椿さん
●サンドイッチの作りたてキープ、2つの方法で
朝作ったサンドイッチが昼にはパサパサしていたり、パンが野菜の水けを吸って湿気ていたり……。それを防ぐ、2つの方法をご紹介。1つ目は「乾燥防止」のワザ。作りたてのサンドイッチと一緒にオレンジなど水けのあるフルーツを入れておくと、パンのパサつきが抑えられます。そして時間がたってもパンが具材からの水けでしんなりしない方法は、野菜の水けをキッチンペーパーなどでしっかりと取ってから挟むこと。さらに具材の水分がパンに染み込まないよう多めにバターを塗れば大丈夫@知内いちごさん
●砂糖をサラサラに戻すには、甘~いアレ
砂糖が固まってしまうのを避けるには、程よい水分を砂糖に与えること。霧吹きなどで水を吹きかけて固まりを崩す、という方法もありますが水の加減が難しくチャレンジするにはハードルがなかなか……。そこで使えるのがマシュマロを入れるというやり方!マシュマロを砂糖の容器に入れることで、水分(湿気)が砂糖に移り、サラサラな状態に戻ります@さるおさん