世の中には「ヤバい女=ヤバ女(ヤバジョ)」だけでなく、「ヤバい男=ヤバ男(ヤバダン)」も存在する。問題は「よいヤバさ」か「悪いヤバさ」か。この連載では、芸能人や有名人の言動を鋭くぶった斬るライターの仁科友里さんが、さまざまなタイプの「ヤバ男」を分析していきます。
日本の体操界を長年けん引してきた内村航平。先日、引退会見を開いたばかりですが、『週刊文春』が内村による妻へのモラハラを報じたのでした。
記事からいくつかエピソードを抜粋します。
・内村は「ウーバー頼んだから」と妻の手料理を拒否。
・妻が心療内科に通院するようになると、「理解できない。自分の脳のことなんだからコントロールしろよ」と言われた。
・子どもたちが遊んでほしくて声をかけても「邪魔」と言うか無視するだけで、公園に連れていくようなことはなかった。
内村と言えばツインテールがトレードマークの母親、周子さんも有名です。周子さんといえば『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)で、人目を気にせず超過剰な応援をしたことで、内村に「もう応援に来ないでくれ」と言われるほど、ヤバいまでの息子愛を披露していましたが、最後には「いろいろすることよりも、見守ることが母親として大事なんだということを感じました」と結んでいました。
しかし、『文春』の記事によると、周子さんは妊娠中の妻に「本当に航平の子ですか?」と聞いたり、結婚後もしばらくは内村の収入を管理していたそう。お嫁さんとはあまりいい関係性ではなかったことがうかがえます。
結婚のタイミングを間違ったのでは
『文春』記事の内村の行為がモラハラなのか、単なる夫婦不和なのか、部外者にはいまいち判断がつきませんが、どちらがヤバいというより、結婚のタイミングを間違ったのではないかと思うのです。
モラハラエピソードから推察すると、妻は自分が作ったものを家族みんなで食べ、内村には父親として子どもに接してもらい、体調不良時には夫として寄り添ってもらうことをイメージしていたのでしょう。私はそれが贅沢な要求だとは思いません。
しかし、内村は練習に過集中する傾向があるそうです。だからこそ、金メダリストになりえたのでしょうが、家庭人として見るなら家族を顧みないヤバ夫となる。家庭を持つのは、現役を引退してからがよかったのではないでしょうか。
実際にモラハラがあったのかは別として、おそらく妻側に同情は集まらないと思います。それは妻個人の問題ではなく、バイアス(思い込み)のためです。