目次
Page 1
Page 2
大谷翔平
3月19日に東京ドームでおこなわれたシカゴ・カブス戦で今季第1号のホームランを放ち、昨シーズンに続く「打者」としての活躍に期待が高まっている大谷翔平。
そんな中、ドジャースのロバーツ監督は、3月30日から大谷がブルペンでの投球練習を再開すると発表した。24日のエンゼルス戦では1番・指名打者でスタメン出場した大谷。二刀流復活に期待がかかる中、ファンからは意外な声も聞こえてくる――。
練習再開の発表意図
2024年シーズンの大谷は、MLBの歴史上初となるホームラン50本、50盗塁の「50-50」を達成。さらにMLB史上4人目となるナ・リーグとア・リーグ両リーグでのホームラン王獲得など、記録づくめのシーズンを過ごした。
一方で「投手」としての大谷は、怪我の影響でしばらく登板が叶わない状況だ。
最後にマウンドに立ったのは、エンゼルス時代の2023年8月。2回途中に右肘の違和感を訴えて緊急降板すると、「肘関節尺側側副靱帯」の損傷が判明。同年のシーズンは投手として出場しないことが発表された。
「大谷選手といえば、打者・投手として活躍してきた“二刀流”が代名詞。ドジャース移籍以降は一度もマウンドに上がっていませんが、投手復帰を目指して調整を続けています。
2月に米アリゾナ州グレンデールでおこなわれたキャンプでは、4度ブルペン入り。しかし、2月25日以降は調整スピードを落としていたようです。今回の発表は投手復帰に向けて、満を持してリスタートを切ったということでしょう」(スポーツ紙記者)