目次
Page 1
ー 4年半で2000万円貯めた男の快進撃
Page 2
ー 働けば働くほどストレスが軽くなった
Page 3
ー 一度の成功体験がのちの貯金額を決める
Page 4
ー お金をムダにするのは命をムダにすること
Page 5
ー 収入が上がっても生活レベルは上げない

 収入減、物価高で節約志向が強まる中、20代にして2000万円を貯めた強者がいる。しかもわずか4年半でだ。

4年半で2000万円貯めた男の快進撃

くらまさんが1000万円貯めるまでの道のり。当初は就職の失敗や、奨学金の返済などで苦労したという
くらまさんが1000万円貯めるまでの道のり。当初は就職の失敗や、奨学金の返済などで苦労したという

 彼の名はくらまさん。日中は会社員として働き、副業で節約系ユーチューバーとして自身の生活やお金への考え方を公開している。

 会社員としての収入は月の手取り24万円ほどで、けっして高収入とはいえない金額だが、そのうちの8割近くを貯蓄に回し、生活費はわずか4万~5万円。

 そんなくらまさんも以前はお金に悩まされる生活を送っていたという。

「大学進学で奨学金を借りたので、その返済額300万円を抱えていたころは、返済に追われ、精神的につらかったですね」(くらまさん、以下同)

 卒業後、就職してからくらまさんの快進撃が始まる。週5日で働きつつ、夜間は清掃などのバイトをし、月10万円ほど収入を増やした。生活費もとことん削り、残りはすべて借金返済へ。何かに取り憑かれたかのような集中力で、入社1年で完済したのだ。

「それが成功体験になって、貯金が楽しくなっていきました。その後、ユーチューブを始め、貯金額を公開することも動画のネタにしています」

欲望を制する者は貯金を制する!

 マイナス300万円から、金融資産2000万円にまで上り詰めたくらまさん。資産を一気呵成に増やした秘訣はなんといっても日々の節約にある。

節約として一番おすすめなのが、住居費を抑えることです。ぼくは都内在住ですが、家賃は会社の補助があり月5000円。この節約効果はすごく大きいと思います」

 次に削るのは食費。以前は1日3食だったが、節約を意識するようになってからは2食にし、ついには夕食の1食のみに。これで月4万円だった食費が1万~2万円で収まるようになった。

くらまさんの家計内訳。実に収入の75%以上を貯蓄や投資に充てている
くらまさんの家計内訳。実に収入の75%以上を貯蓄や投資に充てている

「食事はすべて自炊。1日1食なので、タンパク質や野菜などの栄養バランスには気をつけています。食費は変動費なので、やる気次第でいくらでも下げられる」

 さらに食費を重視するのには理由がある。

「食費は日々の消費なので生活レベルに直結します。食費を抑えられるということは、生活レベルを抑えられるということ。“食”という欲望をコントロールできるか否かは、貯まるか否かに直結すると考えています。逆に欲望のコントロールができなければ、絶対に資産は増えないと確信しています

 なんともストイック……。ついポテチやスイーツを買ってしまう記者からすると、思わず引いてしまうくらいだが、「貯めたいなら生活レベルを下げなければ」とくらまさんはぴしゃり。

例えば昼食を1食我慢するだけで、1000円浮く。そこで利益が発生したと考えれば、ゴールに一歩近づくのです。お金を貯めたいなら『ちょっとぐらいいいや』という考えは捨てなければダメ」