主菜になる長生きサラダ

 野菜たっぷりのおかず風♪

 サラダ感覚で食べられる野菜が豊富なラタトゥイユや、レタスを敷いたタコスミートなど、低糖質で満足感もしっかり!

温野菜と豚しゃぶのマスタードサラダ タンパク質32g/脂質25g

 酸味のきいたドレッシングで豚肉がさっぱり

温野菜と豚しゃぶのマスタードサラダ 糖質多めの根菜には糖の代謝を助ける豚肉をプラス。(撮影/廣瀬靖士)
温野菜と豚しゃぶのマスタードサラダ 糖質多めの根菜には糖の代謝を助ける豚肉をプラス。(撮影/廣瀬靖士)
【写真】名医が毎日食べる、美味しい“長生き”サラダ&スープ

材料/2人分
・スナップエンドウ……8~10個
・ブロッコリー……6
・小房にんじん……1/2本
・なす……2本
・れんこん……5cm
・豚肉しゃぶしゃぶ用……250g
・オリーブ油……小さじ2
 A[粒マスタード・酢・しょうゆ……各大さじ1、砂糖……小さじ2、ごま油……大さじ3]

【作り方】

(1)すじを除いたスナップエンドウ、小房にしたブロッコリー、5mm厚さの輪切りにしたにんじんを塩ゆでし、豚肉もゆでる。

(2)乱切りしたなすと6~7mm厚さに切ったれんこんは耐熱容器に入れ、オリーブ油をかるく混ぜてレンジで2~3分加熱。

(3)(1)と(2)を器に盛り混ぜたAをかける。

タコライス風サラダ タンパク質24.6g/脂質19.7g

 いろいろな食感の角切り野菜にタコスミートがマッチ

タコライス風サラダ 鶏肉のイミダペプチド、アボカドの葉酸で脳をいきいき!(撮影/廣瀬靖士)
タコライス風サラダ 鶏肉のイミダペプチド、アボカドの葉酸で脳をいきいき!(撮影/廣瀬靖士)

材料/2人分
・レタス……4~6枚
・ブロッコリー……6~8小房
・じゃがいも……2個
・トマト……1個
・アボカド……1個
・鶏ひき肉……200g
 A[おろしにんにく……少々、ケチャップ……大さじ3、ウスターソース……大さじ1、チリパウダー……少々]
・塩、こしょう……各適量
・パルメザンチーズ……適量

【作り方】

(1)フライパンを熱し鶏ひき肉を炒める。ぽろぽろになって火が通ったらAと塩、こしょうを加えて混ぜ合わせる。

(2)ブロッコリーは小房にして塩ゆで、じゃがいもは1.5cm角に切ってゆでる。トマトとアボカドは角切りにする。

(3)1cm幅に切ったレタスを皿に盛って(1)、(2)をのせ、すりおろしたパルメザンチーズをかける。

食事と一緒に白ワインで健康度UP
 ドイツの大学の研究では「白ワインを3か月間毎日飲んで減量効果がみられた」という結果が! また、適度なアルコールには血糖値を下げる効果もある。糖質量の多い梅酒やビールを避ければ飲酒OK。
 白ワインは辛口を選ぶのがポイント。一度にたくさん飲んでも効果は出ないので、毎日飲む場合はワイングラス約1杯を目安に。糖質ゼロのチーズや栄養豊富なナッツとも相好性です。

しらたきとツナのチャプチェ風サラダ タンパク質9.8g/脂質10.2g

 炒めず簡単!野菜がもりもり食べられる

しらたきとツナのチャプチェ風サラダ DHAとEPAを含むツナ缶、殺菌効果が高いニラでカゼ予防。(撮影/廣瀬靖士)
しらたきとツナのチャプチェ風サラダ DHAとEPAを含むツナ缶、殺菌効果が高いニラでカゼ予防。(撮影/廣瀬靖士)

材料/2人分
・しらたき(大)……1パック(300g)
・ピーマン……赤1個、緑2個
・しいたけ……2個
・ニラ……1/4束(25g)
・ツナ缶……1缶
 A[豆板醤……小さじ1、焼き肉のたれ……大さじ3]
・いりごま……適量

【作り方】

(1)耐熱容器にしらたき(キッチンバサミで数回カットし食べやすい長さにする)、A、細切りにしたピーマンとしいたけ、ざく切りしたニラ、ツナを入れてレンジで4~5分加熱する。

(2)かき混ぜて皿に盛りごまをふる。

チキンラタトゥイユ タンパク質30.8g/脂質12.7g

 火を使わずに作れるあったか&たっぷり野菜

チキンラタトゥイユ 抗酸化力の高い野菜と鶏肉のビタミンAで免疫力向上。(撮影/廣瀬靖士)
チキンラタトゥイユ 抗酸化力の高い野菜と鶏肉のビタミンAで免疫力向上。(撮影/廣瀬靖士)

材料/2人分
・ズッキーニ……1本
・なす……1本
・玉ねぎ……1個
・トマト……1個
・パプリカ赤、黄……各1個
・鶏もも肉……1枚
・塩小さじ……1/2
 A[おろしにんにく……1片分、コンソメ・はちみつ……各大さじ1]
・塩、こしょう……各少々

【作り方】

(1)ズッキーニとなすは半月切り、玉ねぎとトマトはくし形切り、パプリカは角切りにする。鶏もも肉は2cm角くらいに切って塩、こしょうをもみ込む。全てを耐熱容器に入れてAを加え、レンジで8分加熱しかき混ぜてさらに4〜5分加熱する。

(2)塩、こしょうで味を調え皿に盛る。

ビビンバサラダ タンパク質29.2g/脂質23.4g

 罪悪感なしで味わえてダイエットにもぴったり

ビビンバサラダ 鉄が豊富な牛肉にレモン汁でビタミンCを加え貧血予防。(撮影/廣瀬靖士)
ビビンバサラダ 鉄が豊富な牛肉にレモン汁でビタミンCを加え貧血予防。(撮影/廣瀬靖士)

材料/2人分
・春菊……60g
・にんじん……30g
 A[鶏がらスープの素……小さじ1/2、ごま油・白すりごま……各小さじ1、塩……少々]
・大豆もやし……100g
・ニラ……30g
 B[おろしにんにく……少々、しょうゆ・いりごま・ごま油……各小さじ1、一味唐辛子……少々]
・牛肉……180g
 C[レモン汁……大さじ1/2、 しょうゆ・酒・コチュジャン……各大さじ1、おろしにんにく……1/2片]
・レタス……4~6枚
・キムチ……60g
・温泉卵……2個

【作り方】

(1)春菊は2~3cm長さのざく切り、にんじんはせん切りしてレンジで2分加熱しAであえる。

(2)大豆もやしとニラはサッとゆで、ニラは3cm長さに切りBであえる。

(3)牛肉はCをもみ込んでからフライパンで炒めて火を通す。

(4)器にちぎったレタス、(1)、(2)、(3)、キムチを盛り、中央に温泉卵をのせる。