目次
Page 1
「仕事先と距離をもう少し縮めたい」「あの人ともっと仲良くなりたい」「自分の殻をやぶりたい」など、コミュニケーション・人間関係の悩みを持つ方は多いと思います。SNSで『笑わせ学』を開講している人気ネタ作家・芝山大補さんに、コミ力アップのテクニックを聞いてみました。
お笑い芸人の会話術を日常に活かす
最初に自己紹介をすると、僕は芸人のネタを考える「ネタ作家」という立場で、これまで300組を越える芸人と仕事をしてきました。
また、お笑い養成講座で芸人の卵たちの講師をしたり、SNSで「笑い」の技術によってコミュニケーションが上手くなる方法などを紹介しています。
以前は芸人だった時代もあり、お笑いトリオを組んでいたときは「キング・オブ・コント準決勝」を二度経験しました。少し前に大炎上して芸能活動を休止しているフワちゃんとは「SF世紀宇宙の子」というコンビを組んでいたこともあります。
ネタ作家、お笑いの講師になって思ったのは、「お笑い」のテクニックってじつは日常のコミュニケーションにそのまま活用できるんだということでした。
インターネットの発展に伴いソーシャルメディアの利用者が増え、人とのつながりが多様化したと思える現代ですが、それに反して肌と肌を突き合わせて直接会話する機会が減り、コミュニケーションがうまくとれない人が増えてきている気がします。
ネットでは言いたいことを言えても、リアルでの会話が苦手という人は、社会に適応するのもむずかしくなります。
そんな人たちに知ってほしいのが「お笑いの芸人の会話テク」です。「相手を笑わせる」ことは、すなわち人とのコミュニケーションを良好にすることでもあるのです。