肉の下味冷凍でふっくらジューシー

 冷凍の過程で肉の繊維が壊れ、やわらかく味も染み込みやすくなるので、肉の下味冷凍はおすすめ!

 冷凍時は金属製のバットにのせ、急速冷凍に。解凍時は半解凍で調理をすれば、ドリップが出るのを防げ、肉のうまみを逃さずおいしく仕上がる。

鶏肉の照り焼き

 甘辛い味つけがしっかり染み込む

材料/2人分
・鶏もも肉……1枚(約300g)
A〔酒……大さじ3、しょうゆ・みりん……各大さじ1、砂糖……小さじ1、しょうが(薄切り)……1片分〕

【作り方】

(1)フライパンにサラダ油小さじ2を入れて中火で熱し、解凍した鶏肉を袋から取り出し、皮目を下にして焼く。漬け汁は取っておく。

(2)5分ほど焼いたら裏返し、ふたをして弱火で4分焼く。(1)の漬け汁をフライパンに加えて煮絡めたら、食べやすく切って器に盛る。※漬け汁は必ず加熱する。

冷凍方法
(1)鶏肉は半分に切り、厚みのある部分は切り込みを入れる。
(2)冷凍用保存袋でAを合わせ、(1)を加えてサッともむ。平らに形を整え、空気を抜いて袋の口を閉じて冷凍する。
解凍方法
 冷蔵庫でひと晩自然解凍する。もしくは電子レンジ(200W)で1袋につき3分加熱し、半解凍で調理する。

手羽元唐揚げスタミナカレー風味

 にんにく&しょうがたっぷりでおつまみにもピッタリ

手羽元唐揚げスタミナカレー風味
手羽元唐揚げスタミナカレー風味

材料/2人分
・鶏手羽元……6本
 A〔カレー粉……小さじ2、塩……小さじ1/3、黒こしょう……少々〕
 B〔トマトケチャップ……大さじ1、白ワイン(酒でも可)……大さじ2、にんにく・しょうが(すりおろし)……各1片分〕

【作り方】

(1)手羽元は汁けをきって、ペーパータオルで拭き、小麦粉適量をまぶす。

(2)深めのフライパンにオリーブ油適量を熱して、(1)の手羽元を入れ、中火で全体に焼き色がつくまで揚げ焼きにする。

冷凍方法
(1)手羽元は、骨の真上に切り込みを入れ、肉の両側を開いておく。
(2)Aをまぶして冷凍用保存袋に入れ、合わせたBを加えて袋の上からもみ込んで口を閉じて冷凍する。
解凍方法
 保存袋の口を閉じたまま電子レンジ(500W)で1分30秒加熱して、半解凍にする。

鶏肉のマヨ&ポン酢焼き

 下味効果でむね肉もしっとり

鶏肉のマヨ&ポン酢焼き
鶏肉のマヨ&ポン酢焼き

材料/2人分
・鶏むね肉……1枚(約300g)※鶏もも肉でも可
・塩・こしょう……各少々
A〔マヨネーズ・ポン酢しょうゆ……各大さじ2、酒……大さじ1、しょうが(すりおろし)……小さじ1(チューブ可)〕

【作り方】

(1)フライパンにサラダ油小さじ1を入れて中火で熱し、袋から出した鶏肉を焼く。漬け汁は取っておく。

(2)4分ほどたったら裏返し、さらに1分ほど焼く。漬け汁をフライパンに加えて煮絡める。※漬け汁は必ず加熱する。

冷凍方法
(1)鶏肉は縦半分に切ってから1cm厚さのそぎ切りにし、軽く塩、こしょうをふる。
(2)冷凍用保存袋でAを合わせ、(1)を加えてサッともむ。平らに形を整え、空気を抜いて袋の口を閉じ冷凍する。
解凍方法
 冷蔵庫でひと晩自然解凍する。もしくは電子レンジ(200W)で1袋につき2分加熱し、半解凍にする。