女性が胸を失う。その悲しみは計り知れません。
乳がんは、初期の段階で適切な治療を受ければ、治る可能性が高いがんです。多くの場合、胸を部分的に切除する「乳房温存術」も可能です。ところが、たとえ小さな腫瘍でも、広がり方や位置によっては、乳房を全て摘出しなければならない場合があります。
昨年、ステージ2の乳がんが分かり、全摘手術を受けた北斗晶さんも、記者会見で「胸がないのを見るのは、何より勇気が必要だった」と正直な気持ちを明かしました。私が取材をした全摘後の患者さんは、「異形のものになり果てた」と、その悲しみの深さを語ってくれました。
残念ながら、今のところ「胸を切らずに治す」という治療法は一般的ではありません。とはいえ「乳房再建術」の進歩は、ひとつの希望といえるでしょう。かつては、お腹や背中の組織を移植する「自家組織」による再建のみが保険適用だったのが、近年、シリコンを使う 「インプラント」による再建も適用になり、より自分に合った方法が選べるようになりました。
もちろん、再建すれば全ての問題が解決するというわけではありません。外見も感覚も、完全には元に戻らないため、「性」の悩みなどを抱える人も少なくないようです。そして体の一部を失うのは乳がんだけではありません。咽頭がんなど、のどのがんでは「声」を失う可能性があります。大腸がんでは人工肛門(ストーマ)となる場合もあります。
がんと向き合うということ
人は、ある日突然、がん患者になります。治療や暮らし、将来のこと。さまざまな場面で価値観や人生観が問われます。「自分にとって大切なものが何か」。それを教えてくれるのが、がんという病気なのかもしれません。