目次
「これがうちの電力メータ。もう電気が通っていないので、電線もバッサリ切られてます」
10年前に東京電力を完全解除
そう語るのは、東京都内で電気代0円生活を実践しているフジイチカコさん。なんと10年もの間、自家発電だけで自宅の電気をまかなっている。
この生活を始めたきっかけは、東日本大震災での計画停電の経験だった。
「災害や事故の被害がなくても、電力会社の都合で突然、電気を切られることがあると知ってショックを受けたんです。以来、日頃から電気を蓄えておこうと思うようになりました」(フジイさん、以下同)
フジイさんが主に使う発電器具は、小型のソーラーパネル複数枚。エコ建築に詳しい知人から業者を紹介してもらい、ベランダに設置したのが始まりだった。
「小さなパネルでも、効率良く太陽光が当たれば十分な電気が作れます。かさばらないサイズだから、風通しも遮らないのがうれしいところ。
団地のベランダに置くのにぴったりです。天候の様子を見ながら、いくつか種類を使い分けています」
雨の日などは発電量が低下するので、エアロバイクにモーターを付けた人力発電機もサポートで使う。
こうして生み出した電気をバッテリーに蓄電しながら、日々の電気をやりくり中。
「冷蔵庫やエアコンがない生活も慣れました。電気がなくてもなんとか生きていけるし、ちょっとした電気なら自分で作れてしまう。その安心感はとても大きいです。停電したとしてもわが家は関係ありませんから(笑)」
アイデアいっぱいの“自給自足”な電気代0円生活。日頃の節電だけでなく、災害などの“いざ”というときにもお役立ちだ。