歌舞伎俳優・中村吉右衛門主演の『鬼平犯科帳』が全150作品でついにファイナルへ──。12月2日・3日の夜9時から、二夜連続で放送される『鬼平犯科帳 THE FINAL』(フジテレビ系)で、28年の歴史に幕を下ろす。“鬼平”を支え続けた密偵のひとり、おまさ役を演じた梶芽衣子が今だから語る、金字塔を築いたテレビ時代劇の舞台裏とは。
自ら願い出たおまさ役、原作者・池波も太鼓判
「いつの世にも悪は絶えない」……このセリフでピンと来たら、相当の鬼平ファンだろう。
池波正太郎原作の『鬼平犯科帳』は、江戸時代の後期、盗賊・凶賊たちから“鬼の平蔵”と恐れられた、火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長官・長谷川平蔵を描いた人気時代小説。その鬼平を、歌舞伎俳優の中村吉右衛門が演じて、ドラマがスタートしたのは1989年のこと。連続ドラマとして137本、スペシャルドラマとして12本が放送され、今回の150作目で、ついにファイナルを迎える。
「まさか28年間も続くなんてね。今年のリオ五輪も含めて、オリンピックが7回もあったわけで、すごいと思うでしょう?」
こう語るのは女密偵・おまさ役で、第1シリーズからレギュラー出演する梶芽衣子。
ファイナルでの最後のシーンは五鉄(鬼平や密偵たちが集まる居酒屋)で、梶がセリフを言い、続いて吉右衛門がセリフを言うという順番で撮影された。
「泣いちゃだめだと一生懸命に我慢をして、私はセリフをちゃんと言えたのよ。それで、いよいよラストの吉右衛門さんになってね。ふと隣の伊三次(三浦浩一)を見たら、涙を流している。三浦さんはすごい汗っかきのうえに大粒の涙でしょう。“おやめよ”と言いたかったけれど、吉右衛門さんの目がウルッとしていて……。28年間で初めて鬼の目に涙を見ました」
結局、その場にいたスタッフ、関係者ももらい泣きをしてしまったそうだ。
おまさは、足を洗ったとはいえ盗賊の娘であり、長じて自分も盗賊の仲間に身を置いていた不憫な女である。子どものころから平蔵を思慕しているが報われることはない。それでも一途に凛として生きている姿はどこか梶に似ている。梶がおまさになったきっかけは何だったのか?
「新聞に吉右衛門さんの鬼平がスタートするという記事があって、自分から“ぜひ私を使って”と願い出たんです。まるで私を待ってくれていたかのように、おまさ役がまだ決まっていなかったの。自分がやれることになって本当にうれしかったです」
生前の池波正太郎も、梶の演じるおまさを大いに気に入り「おまさはあれでいい」と語っている。