「人は血管とともに老いる」という言葉がある。しなやかでなめらかだった血管も、年とともに硬く厚く、内壁も狭くなる。自然な老化ならしかたがないが、生活習慣病、メタボリック症候群などが重なると、血管の老化が一気に進む。
血管の若返りが長寿の秘訣
「日本人の死因のなかでも、心疾患と脳血管疾患を合わせた“血管事故”の割合は、死因1位のがんに匹敵するほど多い。血管事故は、血管の老化が進むほど発生するリスクが高くなります」
そう語るのは“血管先生”の異名をとる、循環器専門医の池谷敏郎先生。
血管年齢が若返れば、血流もよくなる。すると身体の老化が抑えられ、見た目も若返り、肌がきれいになったり、髪の毛が生えてきた男性もいるとか。
「血管の若返りこそ、健康長寿の秘訣です」
実は、池谷先生の血管年齢は、なんと28歳。実年齢56歳の半分だ。はつらつとした見た目からも血管年齢の若さがうかがえる。
池谷先生のように血管年齢を若返らせるには、健康的な生活を取り戻すことが第一。
「バランスのとれた食生活に適度な運動、十分な睡眠、禁煙など生活の改善が必要です」
そこで池谷先生が推奨しているのが「ハハハの五か条」。
「まず、“腹八分目”で飲みすぎ、食べすぎをあらため、“ハハハと笑う”ことでストレス解消。“早歩き”で運動不足を解消し、“早寝早起き”で十分な睡眠をとり、そして“早めの禁煙”を心がける。これらのハから始まる5項目を実践したら、生活習慣が改善され、血管年齢も間違いなく若返ります」
気がつけば、お腹いっぱい食べてしまうという人には耳が痛い話。では、腹八分目の食事は、具体的に何をどうとればいいのだろうか? 血管が若返る食事法についてアドバイスしてもらった。
「ひとつは、老化の原因になる炭水化物のとりすぎに注意すること。そして、大事なのが油のとり方です。みなさん、スナック菓子やカップ麺、スーパーやコンビニの惣菜、ファストフードの食べ物に多く含まれる植物油・リノール酸をとりすぎる傾向にあります。
リノール酸は、体内で代謝されると過剰な炎症を引き起こし、動脈硬化やアレルギー性疾患の悪化を招きやすくなります」