普段使っている、もしくは普段から利用する店で使える決済方法が必須条件。候補が複数ある場合は、各社のキャンペーンをよく見比べてチェックすべし。

“プラス〇〇円”など、マイナポイント事業を機に利用客獲得を狙ったキャンペーンも少なくないので、逃す手はありません。とはいえ、上乗せの付与条件など細かな設定もあるため、あまり踊らされないこと。その決済サービスが自分の生活圏でどれだけ利用できるかを冷静に見極めることが重要です」

 還元は、買い物利用額かチャージ額に応じて行われるが、チャージで還元を受けたほうがソンしづらいと指摘する。

「チャージタイプは即時還元など、すぐに恩恵を感じられる場合が多く、還元されたポイントをすぐに買い物で使えるのがメリット。逆に、クレジットカードなど後払いの場合は、累積してまとめて還元されることが多いので“これもポイント還元されるハズ……”とムダな買い物を増やさない注意が必要です。いつ、どんなポイントで還元されるかの確認は必須です

おすすめキャッシュレス決済を一挙紹介!

 クレジットカード、QRコード決済、電子マネーなど、マイナポイント対象の決済サービスは100以上。マイナポイントを機に始めたい、本当におトクなキャッシュレス決済サービスの選び方を聞きました!

■風呂内さんイチオシ
 条件・期限つきキャンペーンではなく、恒常的に還元率が高いものを選ぶほうが家計的にメリット大。長い目で見ておトク感を得られます。

◎LINE Pay
チャージ&ペイでQRコード決済の1~3%を還元。紐づけて使う「Visa LINE Payクレジットカード」は単体でも常に3%還元を受けられる(来年4月30日まで)。マイナポイントは、支払いごとに「LINEポイント」として付与。

主婦におすすめ
“ひと月○○円”と決めて使えるチャージ型は家計管理がしやすい。利用頻度の高いお店をカバーした決済サービスを選びましょう!

◎nanaco
 イトーヨーカドーなどセブン&アイグループなど「nanaco」マークのある店で使えるチャージ型電子マネー。200円に1ポイントが買い物のたびにたまる。マイナポイントはチャージ後、2~3日で付与。

◎WAON
 チャージ型電子マネー。イオン、ダイエー、マルエツなどで利用でき、200円の支払いごとに1ポイントがたまる。マイナポイントの還元は、当月1~末日までのチャージ額を集計し、翌月末ごろに付与。

■ワーママにおすすめ
 通勤で利用する交通系の電子マネーは、タッチで決済できるので支払いもスムーズ。駅周辺だけでなく、使える場所も多いです。

◎Suica
 JRE POINT WEBサイトに登録したSuicaの利用額に応じてポイント付与。「モバイルSuica」なら鉄道利用で2%還元される。マイナポイントの付与には事前にJRE POINT WEBサイトへの会員登録などが必要。