「“これが最後かも”とできる検査や治療はすべてやりました」仕事に没頭し、気がついたら40歳を過ぎー。それでも子どもを諦めなかった小松が挑んだ7年間の不妊治療とは……。

42歳で不妊治療をスタート

 40歳を越えての出産が珍しくなくなった現在、'21年の2月に49歳で第1子を授かった女優の小松みゆき。40歳を越えての“挑戦”について、本誌の不妊治療記事でもおなじみの『西川婦人科内科クリニック』の西川吉伸院長との対談で語ってもらった。

西川 出産されてから約10か月になりますが、子育てはいかがですか?

小松 楽しいです! 子どもができると寝不足になって大変ということを聞きますが、私は年齢的に睡眠時間も短くなってきていますので(笑)全然、苦ではないですね。

西川 それはよかったです。結婚されたのは38歳ということですが─

小松 はい。遅いと怒られそうですけど。

西川 いえいえ、その人それぞれの事情もありますしね。

小松 私の夫は8つ年下で、彼が20代、私が30代のとき出会って、30代のころずっとお付き合いしていました。自分の20代を振り返ると、仕事に没頭していて結婚や出産を考えもしなかったので、男性はもっとそう思っているのかな、って。

 彼が結婚したいと思う年齢までは、私からは言えないなと思っていたら、あっという間に私が38歳になって……。

西川 最近は、奥さまが年上というご夫婦は多いですよ。うちのクリニックにも多くいらっしゃいます

小松 不妊治療を始めて前向きになれたのは、夫のほうが若いからなのかなと思いました。私が、例えば40歳で子どもを産んでも、夫が年上だと子どもが成人するまで現役で働けているかわからないじゃないですか。

西川 そういうメリットもありますね。

小松 なので、子どもが生まれて20年後も夫が働いていられる年齢だな、と思ったので不妊治療を頑張ってみようという気持ちになったんです。

西川 42歳で不妊治療を始めたそうですが、妊娠についての知識はありました?

小松 なかったです……。いずれは妊娠できる限界の時期が来ることや、高齢出産が35歳からと言われていることも知っていましたけど、自分ならまだ産めるだろうという、根拠のない自信がどこかにありましたね。どうしてもやりたかった舞台のお仕事が、42歳まで続いていたということもあったんですけど。

西川 結婚適齢期というものはありませんが、妊娠適齢期というものはありますからね。中学生や高校生で、避妊や性感染症については教えますけど、いつまで妊娠できるかは、今までは教えてきていませんでしたから。

小松 そうなんですよ! 私たちの時代、性に関して学ぶときは男女別々に教室を分けられて。今思えば、間違いじゃないのかな、って。一緒に相手のことや妊娠について学ばなくてはいけないのに、どうして分けるのかなと当時、友達と話していました。