目次
Page 1
ー 付き添ってくれた母のほうがパニックに
Page 2
ー 早急に決めていく感じに不信感を抱く
Page 3
ー 乳頭と乳輪の再建は断念

 

 1998年、フィギュアスケートのアイスダンス競技で長野オリンピックに出場を果たした河合彩さん。定期的な人間ドックを受けていたにもかかわらず、4.5cmの乳がんが判明。全摘手術も受け、現在は寛解しているが、当時なぜ、これほど大きくなった腫瘍に気づかなかったのか―。

付き添ってくれた母のほうがパニックに

「2014年6月のことでした。入浴中、右胸にしこりのような違和感があったんです。10か月前に親友が乳がんを発症したこともあり、“一応、検査しておこうかな”と近所のレディスクリニックを受診したんです」(河合さん、以下同)

 8か月前の人間ドックでは何もなかったので、この時点ではまさかとは思っていた河合さん。しこりの様子がどんなものだったか振り返る。

乳腺症によるしこりだとプルンと動く感じがするらしいのですが、石のように硬くて動かない。さらにはトゲトゲした感じで……

 最初に訪れた医院は、乳腺は専門外の婦人科だった。

医師は、“マンモグラフィー(乳房専用のレントゲン)はないけれど、エコー(超音波検査)ならできます。まずはこれで診てみましょう”と。結果は“早めに専門機関を受診してください”。それでその日のうちに紹介状をもらい、乳腺外来のある病院に診察の予約を入れたんです

入院中、現在の夫と。自分より以前に乳がんを患った親友に、検査の日に夫を紹介されたという。毎日のようにお見舞いへ来てくれたそうで、手術の翌年、結婚に至った
入院中、現在の夫と。自分より以前に乳がんを患った親友に、検査の日に夫を紹介されたという。毎日のようにお見舞いへ来てくれたそうで、手術の翌年、結婚に至った

 そこで、マンモグラフィー、エコー、細胞診(細い針を刺し吸引した細胞を調べる生検)と乳がんを前提とした検査を受け、結果を聞くために1週間後病院へ。ところがもっと詳しく検査をしたいと、組織診(局部麻酔をした上でより太い針を刺しての生検)まで受けることになってしまった。

「組織診の結果を見たドクターから、“来週は家族の方と一緒にいらしてください”と。“乳がんです”とおっしゃっていたはずなんですが、私もショックを受けていたのか、ちゃんと理解できていなくて。その日は“乳がんの可能性が高いらしいぞ”といった程度の認識で帰りました」

 1週間後、ドクターの指示どおり家族と一緒に病院へ。

がんの大きさは4.5cmで、ステージが、2Bから3Aとの予想を告知されると付き添ってくれた母のほうがパニックになってしまって。おばに“彩はもう助からないかも”と電話しているのを横で聞いて、“そんなことないだろう”と。だって、たった8か月前に人間ドックも受けていて、胸のしこりも大きい感じはしなかったので……