お金を貯めるにはどうしたら良いの? 経済アナリストの森永卓郎氏、ファイナンシャルプランナーの山口京子さん、社会保険労務士の北村庄吾氏の“お金3賢人”に基本知識を教えてもらったーー。
まず、お金に対する考え方や習慣を更新できたら、とにかく行動するのみ?
「いえいえ。お金持ちになるには、順番があるんです」
と、山口さん。
「まず借金があるなら、その返済が先です。ご存じのとおり、ローンには高い利子がつきます。銀行のカードローンなら年利14%、消費者金融のキャッシングなら年利18%。100万円借りたら、年に10万円以上、利子をつけて返さなければいけないんです。借金は早く返して、これらの利子を浮かせるべし!」
負債がなくなったら、次のステップ。
「お金を増やしたいなら、3つのお財布を順番に満たしていきましょう。その3つとは、(1)使う (2)備える (3)増やす です」
■“使うお財布”ってナニ?
「毎月必ず出ていく固定費(住宅ローンや家賃など)や生活費(水道光熱費など)、そして冠婚葬祭や家電購入といった臨時出費のためのお金です。だいたい生活費の3か月分くらいを、普通預金口座にキープしておくといいですね」
「毎月必ず出ていく固定費(住宅ローンや家賃など)や生活費(水道光熱費など)、そして冠婚葬祭や家電購入といった臨時出費のためのお金です。だいたい生活費の3か月分くらいを、普通預金口座にキープしておくといいですね」
■“備えるお財布”とは?
「これは、住宅や車の購入、子どもの進学など、5年以内に使う予定のあるお金のことです。また、人生は山あり谷あり。病気やケガ、出産や介護など、何が起こるかわかりません。“もしも”の時に、あなたを確実に助けてくれるのはお金。人生のリスクに備えるのも、このお財布です」
「これは、住宅や車の購入、子どもの進学など、5年以内に使う予定のあるお金のことです。また、人生は山あり谷あり。病気やケガ、出産や介護など、何が起こるかわかりません。“もしも”の時に、あなたを確実に助けてくれるのはお金。人生のリスクに備えるのも、このお財布です」
■“増やすお財布”はどんなもの?
「これはズバリ、投資です。昔は投資というと100万円くらいのお金が必要でしたが、1万円程度からでも分散投資が始められるようになりました。生活していくために必要なお金は(1)と(2)のお財布にちゃんとあります。それ以上のお金は、“遊ばせず、働いてもらう”ことが大切です」
「これはズバリ、投資です。昔は投資というと100万円くらいのお金が必要でしたが、1万円程度からでも分散投資が始められるようになりました。生活していくために必要なお金は(1)と(2)のお財布にちゃんとあります。それ以上のお金は、“遊ばせず、働いてもらう”ことが大切です」
でも、損をしそうで心配です……。
「長いスパンで上がったり下がったりするのが投資です。もちろん値下がりすることもあります。だから、すぐに儲けようとは思わないこと。長く続けることで、じっくりとお金を育てるイメージを持ってください。このお財布をパンパンにできたら、お金持ちと言えると思いますよ」
さて、ここからは各マネーキワードの上手な利用方法を見ていきます。