いつか自分が介護される側になったとき。シモの世話で少しでも迷惑をかけたくないという理由から中高年のVIO脱毛が増えてきている。医師や現場の介護士に、そのメリットを聞いた。
■VIOとは…
Vはビキニライン、Iは陰部の両側、Oは肛門周辺のアンダーヘアのこと。VIOすべての毛を脱毛したツルツル状態のことを「ハイジニーナ」と呼ぶ。
いずれ“ツルツル”処理へ
「いわゆる“介護目的のVIO脱毛”をする人は、ここ数年、すごく増えています」
と話すのは、日本のクリニックで初めて医療脱毛を導入したシロノクリニックの医師、大野由実先生。
「脱毛の形状は、最初はVを残す予定で、進めていくうちに慣れてきて……そのうち、すべての毛をスッキリという方が多い。毛のない状態に慣れるとやはり、とても快適なんでしょうね」
医療用のレーザー脱毛は毛根のメラニン色素に反応し、破壊するもので、アンダーヘアの白髪には反応しない。
「まったくの無毛にしなくても、介護されるときに、負担を軽減できるという目的なら、多少毛があっても問題ないでしょう。それに年齢が上がれば、毛量自体も減ります」
よく聞かれるのが、VIOはとにかく「痛い」という話だ。痛みの感じ方に個人差はあるものの、ほかの部位と比べ、VIO周辺は痛みを感じやすい。
「照射すると輪ゴムでパチンとはじかれるような痛みがあります。毛が太い方ですと、最初は赤みが出ることも」
エステ脱毛でやけど、病院に来る患者さんも
国民生活センターの発表によれば、2012年度以降の5年間で、脱毛の施術で危害が発生した数はエステが680件、医療機関が284件だった。エステ脱毛でO周辺にやけどを負い、完治に1年以上かかるとされた事例も。
「事前に、脱毛のリスク説明がないところは絶対ダメです。エステでは肌の状態が診られないので、マニュアルどおりに照射してしまい、やけどしたという方が結構いらっしゃいます。本来は、その方の肌質をチェックしてレーザーの出力を変える必要があるんです」
特にアトピーや肌の色が濃い人は設定具合が大事だ。また、VIOの近辺の皮膚には毛嚢(もうのう)炎(毛穴の奥の毛根を包んでいる部分に起こる炎症)がある人もいるので、その場合は照射前に医師に診てもらわないと、のちに皮膚トラブルのもととなる。
■クリニックとエステでの脱毛の違い
【クリニック】医療レーザー脱毛を行える
医師の診察後に有資格者が施術を行う。高出力のレーザー機器を扱うことを国から許可されており、脱毛効果の高いものなので、数回の施術で永久脱毛が可能。また、肌トラブルが起きた場合も対処が可能。
【エステ】光脱毛・フラッシュ脱毛でお手軽に
法律上、エステでは一時的な除毛・減毛しか行ってはいけない。光脱毛はパワーが弱く、広範囲に優しく作用するため、個人差もあるが痛みが少ない。施術に資格は不要で、回数は12~18回、期間は2~3年とも。